・ 紅葉も見頃の時期になってきましたね?⛰? 食いしん坊さんはピンとくる!楓といえば、#メープル シロップですよね。メープルシロップは楓の木の樹液を煮詰めて作られます。 先日クインビーガーデン様とご一緒させていただいたこともあり、メープルの自然な甘みのおいしさにすっかり引き込まれてしまっているわたくしでございます?✨ ・ さてさて、そんなメープルシロップもいろんな色があるなぁ~と思ったことのある方がいらっしゃるのでは⁉️ そうなんです、実は同じ樹液を同じ方法で煮詰めても、樹液の採取時期によってできあがるメープルシロップの色や味は異なるそうなのです。 採取時期の初めの頃は色が薄く繊細な味ですが、時期が進むに従い色は濃くなり風味を増していきます。 例えば、カナダ産メープルシロップのグレードは以下の4つ。 ・ ?ゴールデン(デリケートテイスト) 最も早い時期に採取され、色が明るく香りが繊細。 ?アンバー(リッチテイスト) 美しい琥珀色で味わいがあり、最も市場で多く出回っているタイプ。 ?ダーク(ロバストテイスト) 色が深く風味も増してメープル独特の風味を楽しめる。肉や魚料理向き。 ?ベリーダーク(ストロングテイスト) 最も色が濃く風味も強いコクのある味わい。肉や魚料理に加え、黒蜜の代わりとしても楽しめる。 ・ 下に向かうほど色が濃くなる感じですね。 ・ ということで、今日はフレンチトーストを作って食べ比べ~?? 写真(下)アンバーと(上)ダーク。たしかに同じメープルでも味や風味が違って、その日の気分や好みで選んで楽しめます? ・ 樹液を約40分の1まで煮詰めてつくる天然由来の甘味料。紅葉を楽しみながら、メープルもぜひ楽しんでみてくださいね?? ゆるりメープルのお話でした! ・ #パンを楽しむアイテム #本仕込 #紅葉より団子 #QBG #とりとめのない話

honjikomi_fujipanさん(@honjikomi_fujipan)が投稿した動画 -

フジパン本仕込【公式】のインスタグラム(honjikomi_fujipan) - 11月12日 16時24分



紅葉も見頃の時期になってきましたね?⛰?
食いしん坊さんはピンとくる!楓といえば、#メープル シロップですよね。メープルシロップは楓の木の樹液を煮詰めて作られます。
先日クインビーガーデン様とご一緒させていただいたこともあり、メープルの自然な甘みのおいしさにすっかり引き込まれてしまっているわたくしでございます?✨

さてさて、そんなメープルシロップもいろんな色があるなぁ~と思ったことのある方がいらっしゃるのでは⁉️
そうなんです、実は同じ樹液を同じ方法で煮詰めても、樹液の採取時期によってできあがるメープルシロップの色や味は異なるそうなのです。
採取時期の初めの頃は色が薄く繊細な味ですが、時期が進むに従い色は濃くなり風味を増していきます。
例えば、カナダ産メープルシロップのグレードは以下の4つ。

?ゴールデン(デリケートテイスト)
最も早い時期に採取され、色が明るく香りが繊細。
?アンバー(リッチテイスト)
美しい琥珀色で味わいがあり、最も市場で多く出回っているタイプ。
?ダーク(ロバストテイスト)
色が深く風味も増してメープル独特の風味を楽しめる。肉や魚料理向き。
?ベリーダーク(ストロングテイスト)
最も色が濃く風味も強いコクのある味わい。肉や魚料理に加え、黒蜜の代わりとしても楽しめる。

下に向かうほど色が濃くなる感じですね。

ということで、今日はフレンチトーストを作って食べ比べ~??
写真(下)アンバーと(上)ダーク。たしかに同じメープルでも味や風味が違って、その日の気分や好みで選んで楽しめます?

樹液を約40分の1まで煮詰めてつくる天然由来の甘味料。紅葉を楽しみながら、メープルもぜひ楽しんでみてくださいね??
ゆるりメープルのお話でした!

#パンを楽しむアイテム
#本仕込
#紅葉より団子
#QBG
#とりとめのない話


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

342

0

2018/11/12

フジパン本仕込【公式】を見た方におすすめの有名人