おもちゃ収納や置き場所って難しいですよね💦 私は収納を学んだこともなくプロでもないので、 長男のその時の遊び方や片付け方を見ながら、ただただ試行錯誤の6年間です。 一時期、おもちゃは全て2階の子供部屋へ。使うのだけリビングに持ってきて、また2階へ戻すというやり方をやってみたけど、 我が家は全く向いてませんでした😂 子供の収納は親と二人三脚なとこもあるから、我が子の性格はもちろん、自分の性格にもあったやり方がいいのかも!と最近は思います。 収納って、使う場所に収納されているのが私は一番使いやすく戻しやすいのに、子供にだけ使う場所と戻す場所を分けろだなんて、そりゃ出来ないよねって反省💦 私もサポート出来なかった💦 包丁やまな板を毎日2階に戻しなさいって言われても確かに私は出来ない💦 なので、リビングには今使っている遊び道具は全て置いてます。 6歳になり、興味や好きなことがはっきりしていて、今は工作グッズが大部分を占めています。 でも、もう少ししたら、次男との共存スペースにしなければならないです💦おもちゃ収納に終わりはないですね。 来年小学生の長男と、赤ちゃん次男と、大人のワークスペースも兼ねた、そんなスペースが目標です。 出来るかな😂

saya.s.aさん(@saya.s.a)が投稿した動画 -

saya.s.aのインスタグラム(saya.s.a) - 11月21日 16時13分


おもちゃ収納や置き場所って難しいですよね💦
私は収納を学んだこともなくプロでもないので、
長男のその時の遊び方や片付け方を見ながら、ただただ試行錯誤の6年間です。

一時期、おもちゃは全て2階の子供部屋へ。使うのだけリビングに持ってきて、また2階へ戻すというやり方をやってみたけど、
我が家は全く向いてませんでした😂

子供の収納は親と二人三脚なとこもあるから、我が子の性格はもちろん、自分の性格にもあったやり方がいいのかも!と最近は思います。

収納って、使う場所に収納されているのが私は一番使いやすく戻しやすいのに、子供にだけ使う場所と戻す場所を分けろだなんて、そりゃ出来ないよねって反省💦
私もサポート出来なかった💦
包丁やまな板を毎日2階に戻しなさいって言われても確かに私は出来ない💦

なので、リビングには今使っている遊び道具は全て置いてます。
6歳になり、興味や好きなことがはっきりしていて、今は工作グッズが大部分を占めています。
でも、もう少ししたら、次男との共存スペースにしなければならないです💦おもちゃ収納に終わりはないですね。

来年小学生の長男と、赤ちゃん次男と、大人のワークスペースも兼ねた、そんなスペースが目標です。
出来るかな😂


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,323

12

2018/11/21

saya.s.aを見た方におすすめの有名人