share cooking? 生のバナナを入れることで冷めてもしっとり美味しいバナナマフィンです。 ぐるぐる混ぜても固くならないので、子どもと一緒に作っても失敗無し。 食べる直前に電子レンジで温め直すと、焼き立ての味になります☝ 材料:市販のマフィン型6個分 ・ ・ ?モリンガプロテイン1袋 ?ホットケーキミックス 110g ?牛乳 大さじ2 ?砂糖 大さじ1 ?オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ2 ?バナナ(できるだけ熟したもの) 2本 ?卵 1個 ・ ・ ・ ?オーブンを180度に予熱します 1.バナナをつぶす バナナは1.5本分をフォークでつぶします。完熟していれば柔らかいのであっという間です。目安はフォークからトロリと落ちる程度です✨ 2.残りの0.5本分のバナナを薄切りにする マフィン6個分なので、18枚になるように薄切りにします。後で飾りやすいように6等分に分けておきましょう? 3.粉類を混ぜる モリンガプロテイン1袋をホットケーキミックスと混ぜ合わせます。ゴムベラなどで軽く混ぜるだけで大丈夫です。 4.オリーブオイル、牛乳、卵を入れて混ぜ、バナナも加える 最初はボソボソしていますが、ゴムベラでしっかり混ぜて下さい。 水分が足りないかな?と思うくらい固めです。 しっかり混ざったら、つぶしたバナナを加えます? バナナを加えると一気にツヤが出ます。もったりした感じですが、マフィン生地はやや固めなのが特徴なので大丈夫です? 5.混ぜた材料を型に入れる スプーンなどでマフィン型に等分に生地を流し入れます。もったりした生地なので、上から生地を落とすように入れると上手にできます。 等分したら、やや高い位置から型ごとトントンと軽く下に打ち付け、生地に入っている空気を抜きましょう。 上に飾り切りしたバナナを乗せ、オーブンに入れます✨ 6.オーブンで焼く 180度のオーブンに入れ、25~30分ほど焼きます。生地につまようじなどを刺してみて、なにもくっついてこなければ出来上がりです。 途中で焦げそうならアルミホイルをそっと被せるか、二段オーブンなら上天板を入れましょう。 型に生地を入れすぎるとはみ出しますので注意!でも、変な形に焼けた物もなんだか可愛いですよ? ・ ・ ・ ・ ・ ?焼き網に出して冷まし、冷めたらすぐひとつずつラップで包むかビニール袋に入れて密閉します(乾燥防止) 涼しい所に保管するか冷蔵庫で保存します。 冷やすと固くなりますが、食べる直前にキッチンペーパーに包んで電子レンジで20~30秒加熱するとふんわり焼き立ての風味に戻ります? 焼いた次の日~2、3日後でも味がなじんで美味しいので、ぜひレンジ再加熱をお試し下さい? #sharecooking #ダイエット料理 #おうちごはん #レシピ #yummy #instafood #クッキンググラム #プロテイン女子 #yoga #ヨガ #冬太り

shareme_officialさん(@shareme_official)が投稿した動画 -

shareMeのインスタグラム(shareme_official) - 12月15日 10時59分


share cooking?

生のバナナを入れることで冷めてもしっとり美味しいバナナマフィンです。
ぐるぐる混ぜても固くならないので、子どもと一緒に作っても失敗無し。
食べる直前に電子レンジで温め直すと、焼き立ての味になります☝

材料:市販のマフィン型6個分 ・ ・
?モリンガプロテイン1袋
?ホットケーキミックス 110g
?牛乳 大さじ2
?砂糖 大さじ1
?オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ2
?バナナ(できるだけ熟したもの) 2本
?卵 1個 ・
・ ・
?オーブンを180度に予熱します

1.バナナをつぶす

バナナは1.5本分をフォークでつぶします。完熟していれば柔らかいのであっという間です。目安はフォークからトロリと落ちる程度です✨

2.残りの0.5本分のバナナを薄切りにする

マフィン6個分なので、18枚になるように薄切りにします。後で飾りやすいように6等分に分けておきましょう?

3.粉類を混ぜる

モリンガプロテイン1袋をホットケーキミックスと混ぜ合わせます。ゴムベラなどで軽く混ぜるだけで大丈夫です。

4.オリーブオイル、牛乳、卵を入れて混ぜ、バナナも加える

最初はボソボソしていますが、ゴムベラでしっかり混ぜて下さい。
水分が足りないかな?と思うくらい固めです。
しっかり混ざったら、つぶしたバナナを加えます?
バナナを加えると一気にツヤが出ます。もったりした感じですが、マフィン生地はやや固めなのが特徴なので大丈夫です?

5.混ぜた材料を型に入れる

スプーンなどでマフィン型に等分に生地を流し入れます。もったりした生地なので、上から生地を落とすように入れると上手にできます。

等分したら、やや高い位置から型ごとトントンと軽く下に打ち付け、生地に入っている空気を抜きましょう。
上に飾り切りしたバナナを乗せ、オーブンに入れます✨

6.オーブンで焼く

180度のオーブンに入れ、25~30分ほど焼きます。生地につまようじなどを刺してみて、なにもくっついてこなければ出来上がりです。
途中で焦げそうならアルミホイルをそっと被せるか、二段オーブンなら上天板を入れましょう。
型に生地を入れすぎるとはみ出しますので注意!でも、変な形に焼けた物もなんだか可愛いですよ? ・




?焼き網に出して冷まし、冷めたらすぐひとつずつラップで包むかビニール袋に入れて密閉します(乾燥防止)

涼しい所に保管するか冷蔵庫で保存します。
冷やすと固くなりますが、食べる直前にキッチンペーパーに包んで電子レンジで20~30秒加熱するとふんわり焼き立ての風味に戻ります?

焼いた次の日~2、3日後でも味がなじんで美味しいので、ぜひレンジ再加熱をお試し下さい?

#sharecooking #ダイエット料理 #おうちごはん #レシピ #yummy #instafood #クッキンググラム #プロテイン女子 #yoga #ヨガ #冬太り


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

210

4

2018/12/15

shareMeを見た方におすすめの有名人