コロラド・ブリッケンリッジで開催された世界屈指のビッグイベント、Dew Tour。先日もお伝えしたチームチャレンジをはじめ、ハーフパイプのランにヒップやスパインを組み込んだモディファイドスーパーパイプなど、今までとは異なるコンテスト形式に大きな注目が集まりました。Burton Japanからは大塚健と片山來夢の2人が参戦。ベン・ファーガソンやレッド・ジェラードと共にチームチャレンジに出場した健は、圧巻の滑りでレール部門の1位に(急遽ジャンプからレールに変更)。残念ながらチームとしては5位という結果でしたが、世界へその実力を十二分に見せつけてくれました。さらに健はスロープスタイルにも出場。惜しくも4位と表彰台を逃しはしたものの、FS1440→BSトリプルコーク1620→キャブトリプルコーク1440という3連ジャンプを見事メイク。前述のチームチャレンジを含め、世界中に圧倒的な存在感を示したイベントとなりました。一方で、モディファイドスーパーパイプに出場した來夢は8位。多彩なトリックで会場を沸かしていましたが、納得するランを決めることができず、悔しい表情を浮かべていました。また、女子モディファイドスーパーパイプではクロエ・キムが優勝、リウ・ジアウが4位、同じく女子スロープスタイルではアンナ・ガッサーが優勝、ジュリア・マリノが2位に入っています。今シーズンもBurtonライダーの応援よろしくお願いします! #BurtonTeam #DewTour

burtonjapanさん(@burtonjapan)が投稿した動画 -

Burton Japanのインスタグラム(burtonjapan) - 12月18日 14時53分


コロラド・ブリッケンリッジで開催された世界屈指のビッグイベント、Dew Tour。先日もお伝えしたチームチャレンジをはじめ、ハーフパイプのランにヒップやスパインを組み込んだモディファイドスーパーパイプなど、今までとは異なるコンテスト形式に大きな注目が集まりました。Burton Japanからは大塚健と片山來夢の2人が参戦。ベン・ファーガソンやレッド・ジェラードと共にチームチャレンジに出場した健は、圧巻の滑りでレール部門の1位に(急遽ジャンプからレールに変更)。残念ながらチームとしては5位という結果でしたが、世界へその実力を十二分に見せつけてくれました。さらに健はスロープスタイルにも出場。惜しくも4位と表彰台を逃しはしたものの、FS1440→BSトリプルコーク1620→キャブトリプルコーク1440という3連ジャンプを見事メイク。前述のチームチャレンジを含め、世界中に圧倒的な存在感を示したイベントとなりました。一方で、モディファイドスーパーパイプに出場した來夢は8位。多彩なトリックで会場を沸かしていましたが、納得するランを決めることができず、悔しい表情を浮かべていました。また、女子モディファイドスーパーパイプではクロエ・キムが優勝、リウ・ジアウが4位、同じく女子スロープスタイルではアンナ・ガッサーが優勝、ジュリア・マリノが2位に入っています。今シーズンもBurtonライダーの応援よろしくお願いします!
#BurtonTeam #DewTour


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

857

0

2018/12/18

Burton Japanを見た方におすすめの有名人