雨晴 / AMAHARE 雨晴(あまはれ)のインスタグラム(amahare) - 12月26日 07時01分


漆って本当はこんな色。

赤とか黒の印象が強いですが、とれたての漆は乳白色。
その後、酸化することで茶褐色に変化します。

この漆にベンガラを混ぜたものが赤い漆。
ススや鉄分を混ぜたものが黒い漆です。

漆の木が傷ついた時にその傷口を塞ぐための樹液が漆なので、それはそれは生命力が強い素材なのです。

これを木に何度も重ねて塗っているのですから、漆のうつわもとっても丈夫。

欠けたり割れたりしても直すことができるのでまさに一生ものです^ ^

本日26日(水)は定休日。
みんなで大掃除します!
ピカピカになったお店でまた明日お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
木漆工とけし× 雨晴
「時を重ねたもの」

会期: ‪2018年12月14日(金)- 2019年1月7日(月)‬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#木漆工とけし #渡慶次弘幸 #渡慶次愛 #漆器 #漆 #重箱 #沖縄 #名護
#菓子盆 #汁椀
#雨晴 #白金台 #くらし #器 #うつわ #工芸 #日本
#mokushikkoutokeshi #shikki #urushi #okinawa #nago #amahare #shirokanedai #lifestyle #craft #japan #japanesecraft


#雨の日も晴れの日も


Photo / Bungo Kimura @kimurabungo


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

378

3

2018/12/26

雨晴 / AMAHARE 雨晴(あまはれ)を見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ