SILVAのインスタグラム(silva_official_insta) - 12月31日 19時11分


Repost from @lalalalaboratory)のInstagramアカウント: 「スマホを見せなくても 泣き止む遊び! https://youtu.be/8Ca9zUpZsxQ SoulシンガーSILVAママのこんな私でもできちゃった脳育法 file013…」 using @RepostRegramApp - スマホを見せなくても
泣き止む遊び!

https://youtu.be/8Ca9zUpZsxQ

SoulシンガーSILVAママのこんな私でもできちゃった脳育法 file013

ダイソーなどの100円均一に売っているフェルト(シール)と
洗濯バサミを使って!簡単に作れちゃう「カニバサミ」

簡単な脳育おもちゃ
指の分離機能を早める遊び!
「つまむ」「挟む」「くっつける」など 声かけしながら!
「カニ」「足」「赤」「何本」などの声かけで、名称の記憶も促せる!
 2歳9ヶ月の娘は生後8ヶ月ごろからこのおもちゃで遊んでました! 
洗濯バサミをつまんで離すができれば
1歳10ヶ月頃には完全に口で物を確認する仕草は無くなりました!
理由は、手や指の分離が進んだので、おっぱいを吸って一番敏感に「物の確認」をしていた「口」を使わず
手や指先で確認することができる様になったから!!
指先を使うこと=「前頭葉への刺激」
前頭葉=感情コントロールを司るところ
だからこんな遊びに集中するだけで、泣き止むし、
感情コントロールのしやすいお子様に育つわけ!

一緒に楽しく育児!
インスタフォローしてね!

これからも子育てに役立つ情報アップしていくよ!
一緒に子育てを楽しもう〜

Instagramには豆知識もどんどんアップしていくので
フォローしてね@lalalalaboratory
脳育法真似したらタグつけしてアップしてね!

Facebook:@Lalalalaboratory
Youtube:
LALALALABORATORYの公式HP:
https://www.lalalalabo.com #脳育 #知育 #知育玩具 #手作り玩具 #n #子育て #育児 #楽しい育児 #脳を知る #食育 #SILVAママ #親子で遊ぶ #LALALALABORATORY #リトミック #子供への声かけの仕方 #子供と遊ぶ @lalalalabiratory @silva_da #どんどん広めよう楽しい育児方法 #みんなで一緒に育児しよう
真似したらタグつけてアップしてね!@lalalalaboratory

Website: http://www.lalalalabo.com
脳育プログラム講演依頼はこちら! lalalalabo@gmail.com


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

58

0

2018/12/31

SILVAの最新のインスタ

SILVAを見た方におすすめの有名人