. 写真・今宮康博 . 平成31年1月7日(月曜日)「若菜神事」齋行 1月7日は「七草の節供」 . 平成31年1月7日 午前11時より 「若菜神事」を執りおこないます。 . 「京都いいこと動画」公式YouTubeで 「若菜神事」の映像がご覧になれます。 貴船神社 若菜神事 / Kifune Jinja / 京都いいとこ動画 https://youtu.be/VBVvWl6XnH4 . 1月7日は五節供のひとつ、人日の節供(じんじつのせっく)です。 古代中国において、1月7日は人の吉凶を占う日であったことから 人日(じんじつ)と呼ばれ、邪気を祓うために七種の野菜が入った熱いお吸い物を食して無病息災を願った、といわれていいます。 . 日本には、もともと1月7日に「若菜 = 春の七草」を神様に お供えし、それをいただいて豊作を祈るという風習がありました。 そこに中国から伝来した風習が重なって融合し、やがて、この日に「七草粥」を食べると邪気が祓われると信じられてきました。 . 「五節供発祥伝説ゆかりの社」といわれる貴船神社では、五節供神事はとても意義深い祭儀として位置づけられています。 古くから伝わる特殊神饌と七草粥を御神前にお供えいたし、若菜神事を執りおこないます。 古来、日本人が味わってきた季節の恵みを身体の中に取り込み、氣力の生ずる根源の地、すなわち「氣生根」の地で、氣力再生を祈念いたします。 . 若菜神事には先着30名様まで殿内参拝になれます。 お時間のある方は、ぜひご参列ください。 . ※午前9時より授与所にて整理券配布開始 ※初穂料:無料 ※所要時間:約60分間 . 若菜神事について詳しくまとめたノートを 公式Facebookページで公開しています。 ぜひ、お読みください。 http://ow.ly/RyCc30ncMdb

kifunejinjaさん(@kifunejinja)が投稿した動画 -

貴船神社のインスタグラム(kifunejinja) - 1月6日 20時32分



写真・今宮康博

平成31年1月7日(月曜日)「若菜神事」齋行
1月7日は「七草の節供」

平成31年1月7日 午前11時より
「若菜神事」を執りおこないます。

「京都いいこと動画」公式YouTubeで
「若菜神事」の映像がご覧になれます。
貴船神社 若菜神事 / Kifune Jinja / 京都いいとこ動画
https://youtu.be/VBVvWl6XnH4

1月7日は五節供のひとつ、人日の節供(じんじつのせっく)です。
古代中国において、1月7日は人の吉凶を占う日であったことから
人日(じんじつ)と呼ばれ、邪気を祓うために七種の野菜が入った熱いお吸い物を食して無病息災を願った、といわれていいます。

日本には、もともと1月7日に「若菜 = 春の七草」を神様に
お供えし、それをいただいて豊作を祈るという風習がありました。
そこに中国から伝来した風習が重なって融合し、やがて、この日に「七草粥」を食べると邪気が祓われると信じられてきました。

「五節供発祥伝説ゆかりの社」といわれる貴船神社では、五節供神事はとても意義深い祭儀として位置づけられています。
古くから伝わる特殊神饌と七草粥を御神前にお供えいたし、若菜神事を執りおこないます。
古来、日本人が味わってきた季節の恵みを身体の中に取り込み、氣力の生ずる根源の地、すなわち「氣生根」の地で、氣力再生を祈念いたします。

若菜神事には先着30名様まで殿内参拝になれます。
お時間のある方は、ぜひご参列ください。

※午前9時より授与所にて整理券配布開始
※初穂料:無料
※所要時間:約60分間

若菜神事について詳しくまとめたノートを
公式Facebookページで公開しています。
ぜひ、お読みください。
http://ow.ly/RyCc30ncMdb


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,457

4

2019/1/6

貴船神社を見た方におすすめの有名人