【BIKE】新しい相棒を手に入れました。 BRUNOというスイスのブランドのVENTURAです 名前は早速決まり、『ちゅらさん』にしました。 ちょっとお付き合いある有名自転車店のBOSSクラスのKさんに「山ちゃん買いなよ」と助言をいただき、ほんの少し安くしてもらいました 定価だと12万6000円+TAXで、とてもじゃないけど現金一括購入できなかったので、クレジットカードという魔法を使いました 魔法はだいたい2ヶ月で解けますけどね 再来月の10日頃にヒヤリとして、賞味期限ギリの菓子パン生活です こちらは限定モデルでBROOKSのケンビウムという硬化ゴム製のサドルになっているので雨天でも安心、お得。 全てブラックパーツでアッセンブルされているので、東京の街にも馴染みます カゴはお買い物のときに便利で、旅するときは外せば良いやということで装着、木製の天板はスタイリッシュ 乗ってみるとスイスイ進むのはスイスのブランドだからかもしれません レトロに見えるギドネットレバーは可愛いので好き #ブルーノちゅらさん #BRUNOBIKE #BRUNO自転車 #小径車 #bike #bicycle #小径車  2台持ちは贅沢過ぎますが #diatecproducts #たぶんダイアテックのみんなが好きなんだと思います #Kさんも #KEEN #キーン #KEENTARGHEE

travel_akikazooさん(@travel_akikazoo)が投稿した動画 -

山下晃和のインスタグラム(travel_akikazoo) - 3月6日 09時16分


【BIKE】新しい相棒を手に入れました。

BRUNOというスイスのブランドのVENTURAです

名前は早速決まり、『ちゅらさん』にしました。

ちょっとお付き合いある有名自転車店のBOSSクラスのKさんに「山ちゃん買いなよ」と助言をいただき、ほんの少し安くしてもらいました

定価だと12万6000円+TAXで、とてもじゃないけど現金一括購入できなかったので、クレジットカードという魔法を使いました

魔法はだいたい2ヶ月で解けますけどね
再来月の10日頃にヒヤリとして、賞味期限ギリの菓子パン生活です

こちらは限定モデルでBROOKSのケンビウムという硬化ゴム製のサドルになっているので雨天でも安心、お得。
全てブラックパーツでアッセンブルされているので、東京の街にも馴染みます

カゴはお買い物のときに便利で、旅するときは外せば良いやということで装着、木製の天板はスタイリッシュ

乗ってみるとスイスイ進むのはスイスのブランドだからかもしれません

レトロに見えるギドネットレバーは可愛いので好き
#ブルーノちゅらさん
#BRUNOBIKE
#BRUNO自転車
#小径車
#bike
#bicycle
#小径車 
2台持ちは贅沢過ぎますが
#diatecproducts
#たぶんダイアテックのみんなが好きなんだと思います
#Kさんも
#KEEN
#キーン
#KEENTARGHEE


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

134

4

2019/3/6

山下晃和を見た方におすすめの有名人