INTERNATIONAL WOMAN'S DAY あんまりピンときてなかったのだが。 ここ何日も自分の存在価値や、女性として生きる難しさ、それでも逞しく居たいという気持ちが溢れ出て。 なんとなく…触れてみようかなという気持ちになりました。 昨日の夜のレッスンで、一昨日の試合を終えて反省会。 先生に肩を組まれ、「美里は自分の魅力がどこにあると思って生きてる?どう見られたくて踊ってる?ずっと聞きたかったんだ」と。 正直…全くパッと出てこなくて。 何も言葉を返せず「強いて言うなら、華やかさですね」って。苦し紛れに出した、自分の良いところ。 かと言って納得いってるわけではない。 胸が痛くなりました。 「意外と私、全然自分に自信なくて、好きじゃないんだよなぁ」と改めて気づいて、レッスンで泣いた。 私は意外じゃないけど?周りからしたら意外なんだよね。笑 「みんなに綺麗だと思われてるよ。でも、だから、自惚れてるように見られがちなんだよね」って。「そこに頼ったダンスとして捉えるジャッジもいる」って。 そんな事は本当は全然なくて。 むしろ自信なんてないから、心からハートフルで、ストイックなダンスを、今の自分ができる限り表現してるつもりでも。 情熱がうまく伝わってないのかなぁ。 それとも、気持ちばかりが伝わってしまってるのかなぁと。 深くため息が出ました。 まぁ…努力がきっと足りないんだ。と昨日は言い聞かせて。今朝も。 だから頑張らないとって思って。 眠れなかった身体を起こして過ごしてます。今日という日。 最近は女性が人前に立つ事の難しさを、より一層感じてる。 この世界に入ってからずっと闘ってきた部分だし、自分を信じる力だけで、歩き続けられる訳ではない。 すごく強い心を持ってる人が多いよね? 身も心も美しくって。綺麗。 だけど、本当に奥の奥は女の子だし、とても繊細で、弱い。脆かったりする。 私もそうだけど。 でもそんなところ、、公表したところで、何の救いにもならないなぁと思うわけなのね。 自己解決。毎日毎日。 自分で処理してさ。立ち向かってる。色んな事。 モデルさんも、アスリートも、ダンサーも、アーティストも、バンドも、、色んな人。 人前に出る決意をしたからって、夢に向かってるからって、ナルシストな気持ちだけでここまで来たわけではなくて。 悩んだり、泣いたり、精神的に追い詰められて病んだり、それぞれ色々抱えてる人もいると思う。 むしろコンプレックスを人より感じるからこそ、何かを突き詰めて、一心不乱にやりきって、仕事にしてるのかもしれないね? 4月から、誰かの人生に影響を与えられる人になれるように、新しいチャレンジをしようと思っていて。スタートかな。 形になるのはすごい先だろうし、どうなっていくのかはわからないけどね?? まぁ、そんなこんなで。ちょうど先週から、自分自身について書き物をしたり、向き合っているところ。 やっぱりどうしても、、強い部分と弱いところ、どちらも受け入れないといけなくて。 言葉にするのが難しいなぁと思ったりするの。 見たくもない部分だったり、向き合うと今日が楽しく過ごせなくなるんではないかと。思ったりするような事。 でも、、でも。 私はそういう気持ちも、発信しないといけない立場なのかもしれないなって。思う。 というか、発信していくべきだと。 会って話したり、私の言葉で元気になってもらいたいって思うんだ? 私の人生そのものが表現だと。 人生が表情になり、音になり、踊りになり、言葉になり、オーラになっている。 だから、どんな気持ちにも正直に生きていきたい。と思うよ☺️ 今ね、頑張ってるところ。すごく。頑張ってるところ。 そして、普段鍵をかけてしまってる気持ちをこじ開けて、きちんと表現したいと思うよ! 歌いたい!踊りたい!とか、そういう意志だけじゃなくて、 私が覚悟を決めて、人の前に立って、話したり、ステージに出る事。 もっと深い意味を持たせていきたい。 やってみたい事が広がってきたけど、核がどんどんといい意味で狭まってきてる。 ラグビーが好きな事だって、亡くなった父親がすべてです。 もっと色んな背景をしっかり見せていきたいなって。 どうして歌うか踊るか生きてるか。 今ね、ホント頑張ってるから。向き合ってるから。 しっかり自分と会話してる? 色んな人がとやかく言おうと、私のどこをどう見て、何をどう言ってもいい? 自分の気持ちを信じて。責任をもって。 大切なものをきちんと抱きしめて。 時に泣きながら傷ついたり、悲しい気持ちや虚しい気持ちを背負いながら、生きていって、沢山の人と繋がっていきたいと思います。 そんな苦しさや悩みは、何かを愛したり、突き詰める事には絶対についてくるはず! 楽しいだけじゃない毎日、嫌なこと言われたりする、思うように笑えなかったりする。 それでも一緒に生きていこう?❤️ 人生は一度きりだし、いつ終わるかなんてわからないから。 たまには休み休みね?‍♀️ これが好きだ!っていう人や、物や、芸術に甘えながら、助けてもらいながら、しっかり自分の足で大地を踏みしめて、一歩ずつ歩くんだと。思います。

chanmm1012さん(@chanmm1012)が投稿した動画 -

田中美里のインスタグラム(chanmm1012) - 3月12日 12時59分


INTERNATIONAL WOMAN'S DAY

あんまりピンときてなかったのだが。

ここ何日も自分の存在価値や、女性として生きる難しさ、それでも逞しく居たいという気持ちが溢れ出て。
なんとなく…触れてみようかなという気持ちになりました。

昨日の夜のレッスンで、一昨日の試合を終えて反省会。
先生に肩を組まれ、「美里は自分の魅力がどこにあると思って生きてる?どう見られたくて踊ってる?ずっと聞きたかったんだ」と。

正直…全くパッと出てこなくて。
何も言葉を返せず「強いて言うなら、華やかさですね」って。苦し紛れに出した、自分の良いところ。
かと言って納得いってるわけではない。
胸が痛くなりました。 「意外と私、全然自分に自信なくて、好きじゃないんだよなぁ」と改めて気づいて、レッスンで泣いた。
私は意外じゃないけど?周りからしたら意外なんだよね。笑
「みんなに綺麗だと思われてるよ。でも、だから、自惚れてるように見られがちなんだよね」って。「そこに頼ったダンスとして捉えるジャッジもいる」って。

そんな事は本当は全然なくて。
むしろ自信なんてないから、心からハートフルで、ストイックなダンスを、今の自分ができる限り表現してるつもりでも。

情熱がうまく伝わってないのかなぁ。
それとも、気持ちばかりが伝わってしまってるのかなぁと。
深くため息が出ました。

まぁ…努力がきっと足りないんだ。と昨日は言い聞かせて。今朝も。
だから頑張らないとって思って。
眠れなかった身体を起こして過ごしてます。今日という日。

最近は女性が人前に立つ事の難しさを、より一層感じてる。
この世界に入ってからずっと闘ってきた部分だし、自分を信じる力だけで、歩き続けられる訳ではない。

すごく強い心を持ってる人が多いよね?
身も心も美しくって。綺麗。
だけど、本当に奥の奥は女の子だし、とても繊細で、弱い。脆かったりする。
私もそうだけど。

でもそんなところ、、公表したところで、何の救いにもならないなぁと思うわけなのね。

自己解決。毎日毎日。

自分で処理してさ。立ち向かってる。色んな事。
モデルさんも、アスリートも、ダンサーも、アーティストも、バンドも、、色んな人。

人前に出る決意をしたからって、夢に向かってるからって、ナルシストな気持ちだけでここまで来たわけではなくて。

悩んだり、泣いたり、精神的に追い詰められて病んだり、それぞれ色々抱えてる人もいると思う。

むしろコンプレックスを人より感じるからこそ、何かを突き詰めて、一心不乱にやりきって、仕事にしてるのかもしれないね?

4月から、誰かの人生に影響を与えられる人になれるように、新しいチャレンジをしようと思っていて。スタートかな。
形になるのはすごい先だろうし、どうなっていくのかはわからないけどね?? まぁ、そんなこんなで。ちょうど先週から、自分自身について書き物をしたり、向き合っているところ。

やっぱりどうしても、、強い部分と弱いところ、どちらも受け入れないといけなくて。
言葉にするのが難しいなぁと思ったりするの。
見たくもない部分だったり、向き合うと今日が楽しく過ごせなくなるんではないかと。思ったりするような事。
でも、、でも。
私はそういう気持ちも、発信しないといけない立場なのかもしれないなって。思う。
というか、発信していくべきだと。

会って話したり、私の言葉で元気になってもらいたいって思うんだ?

私の人生そのものが表現だと。
人生が表情になり、音になり、踊りになり、言葉になり、オーラになっている。

だから、どんな気持ちにも正直に生きていきたい。と思うよ☺️
今ね、頑張ってるところ。すごく。頑張ってるところ。

そして、普段鍵をかけてしまってる気持ちをこじ開けて、きちんと表現したいと思うよ!

歌いたい!踊りたい!とか、そういう意志だけじゃなくて、
私が覚悟を決めて、人の前に立って、話したり、ステージに出る事。
もっと深い意味を持たせていきたい。
やってみたい事が広がってきたけど、核がどんどんといい意味で狭まってきてる。

ラグビーが好きな事だって、亡くなった父親がすべてです。
もっと色んな背景をしっかり見せていきたいなって。

どうして歌うか踊るか生きてるか。

今ね、ホント頑張ってるから。向き合ってるから。
しっかり自分と会話してる?

色んな人がとやかく言おうと、私のどこをどう見て、何をどう言ってもいい?

自分の気持ちを信じて。責任をもって。
大切なものをきちんと抱きしめて。

時に泣きながら傷ついたり、悲しい気持ちや虚しい気持ちを背負いながら、生きていって、沢山の人と繋がっていきたいと思います。

そんな苦しさや悩みは、何かを愛したり、突き詰める事には絶対についてくるはず!

楽しいだけじゃない毎日、嫌なこと言われたりする、思うように笑えなかったりする。

それでも一緒に生きていこう?❤️ 人生は一度きりだし、いつ終わるかなんてわからないから。
たまには休み休みね?‍♀️
これが好きだ!っていう人や、物や、芸術に甘えながら、助けてもらいながら、しっかり自分の足で大地を踏みしめて、一歩ずつ歩くんだと。思います。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

232

6

2019/3/12

田中美里を見た方におすすめの有名人