キナリノのインスタグラム(kinarino_official) - 3月20日 13時58分


.
型抜き不要♪『ココナッツのオートミールクッキー』
.
───────────────────
\ レシピ動画は、キナリノアプリで公開中 /
過去にご紹介した動画も、まとめてご覧いただけます。
気に入ったレシピは保存して、毎日のお料理に活用してくださいね◎
───────────────────
.
ガリガリっとした食感がクセになるオートミールクッキーです。型抜きいらずの簡単レシピなので「生地を丸めてつぶす」工程はお子さんと一緒に作ってもいいですね。自分で作ったおやつは、いつもよりもずっとおいしく感じますよ♪
.
■材料(直経8㎝の円型8枚分)
————————————————————
【材料A】
オートミール 80g
薄力粉 80g
ココナッツファイン 20g
ベーキングパウダー 小さじ1/2 【材料B】
バター(食塩不使用)60g
きび砂糖 40g
はちみつ 20g
.
■作り方
————————————————————
【下準備】
・ココナッツファインは、150℃のオーブンで約5分ローストする。
・天板にオーブンシートを敷く。
・オーブンは180℃に予熱する。
.
【①混ぜる】
ボウルに材料Aを入れ、ゴムベラで全体を混ぜ合わせます。
鍋に材料Bを入れて弱火にかけ、途中揺すりながらバターを溶かします。バターが溶けたら火を少し強くして、軽く沸騰してきたらボウルに加えて切るように混ぜ合わせます。
.
【②成形・焼く】
まとまった生地を台の上に移し、太い棒状に整えます。8等分にカットして、それぞれを丸めます。間隔を空けて天板に並べ、手で平たくつぶして直径約7㎝の円形に整えて、180℃のオーブンで約17分焼きます。
.
■ポイント・コツ
————————————————————
【食感が楽しいおうちクッキー】
バターやお砂糖をお鍋で溶かして作ることで、ガリガリっとした歯ごたえのある食感が生まれます。温かい生地を触るのも気持ちが良いです。
.
【味のアクセントに】
ココナッツファインの代わりに、ゴマや細かく刻んだクルミなどを加えてもおいしいです。
焼くとひと回り大きく広がるので、生地を並べる時はしっかり間隔を空けてください。
.
【おいしく作るポイント】
※鍋に入れる材料は、バターを一番最初に入れると溶けやすいです。
※生地は、冷めると硬くなってしまうので丸めてつぶす作業は手早く行います。
※焼き上がりはやわらかく形がくずれやすいので、少し冷めてから天板から取ります。
.
レシピ / 調理:高吉洋江 (@tiroir )
.
ぜひ「 #キナリノ 」のハッシュタグを付けて投稿してくださいね*
.
#キナリノレシピ帖 #ココナッツのオートミールクッキー #手作りスイーツ #おうちカフェ #レシピ #レシピ動画 #丁寧な暮らし #暮らし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,726

0

2019/3/20

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

キナリノを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ