母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 3月24日 10時21分


.
.
🌸作り方動画あります!しゅっして見てね☝
.
🌸3月28日(木)都内で開催される母熊ミートアップイベントについてのお知らせをコメント欄に書きます👇
.
.
就活帰省中の兄熊に土曜日の#お昼ごはん
#ziploc#下味冷凍 した#豚こまバーグの酢豚風 のっけ丼 😆💕
#白山陶器 の飯椀は平たくて大きくて、おかず多めの丼には最適な仕様✨
ピンク色だけど(笑)
.
就活で長期帰省中の兄熊ですが、連日都内で就活関連の活動があると、娘のアパートに1週間、お友達宅を転々と数日間とか…
そんな調子であまりうちにいてくれてないです💦
でも、ありがたーいツテを辿って素敵な先輩にアドバイスをもらいつつESの添削をしてもらったり、ものすごーく成長する経験を積んでいるようで、母熊としては目を細めてしまうような兄熊の就活状況です。
.
昨日はちょっと出かける用事(デパートのセールねw)があって、食事の準備も巻き気味で🌀
それを見越して#ジップロック#下味冷凍 しておいた味つけ肉を半日ほど前に冷蔵庫に移しておいたので、ちょちょちょいと準備したらお肉も野菜もしっかり摂れる#酢豚 風がっつり丼のできあがりです。
.
兄熊が留守にしている間に届いた#生活クラブ生協#平田牧場 の豚切り落とし肉に下味をつけて冷凍しておきました。
そのおかげでご飯の支度は時短で楽々、ゆとりの時間で兄熊の就活の話題もじっくり聞いてあげることができます。
ふだん離れて暮らしているので、一緒にいる時間がとても大切に感じるんですね。
.
.
さて今回で4回目の#下味冷凍 レシピのご紹介になりますが、これまでは漬けたものを焼くだけというレシピでした。
今回は初めてのちょこっと応用!(笑)バリエーション増えた🤣
漬けた【豚コマケチャップ味】を丸めて焼いて、ほかの材料と炒め合わせて【豚こまバーグの酢豚風】のできあがり!
あ、どっちにしても簡単ですね。
.
手順は🤞しゅっして見てね。最後のページ、フライパン作業を動画にしました。
.
【豚コマケチャップ味】2~3人分
こま切れ肉・・300g
ケチャップ・・大さじ4
玉ねぎ(すりおろし)・・大さじ2
塩、こしょう・・各少々
.
【手順】
1.豚肉は塩、こしょうをふって軽くもむ。
2.「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」にケチャップと玉ねぎを入れてよく混ぜ(1)を加えてよくもみ込む。
3.なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、平らにして冷凍保存。
.
-----使うタイミングまで寝かせる-----
.
【豚こまバーグの酢豚風】2~3人分
下味冷凍した「豚こまケチャップ味」
玉ねぎ・・1/2個
ピーマン・・2個
サラダ油・・小さじ1
ごま油・・少々
.
【A】
水・・1/3カップ
酢・・大さじ2 1/2
しょうゆ・・小さじ2
砂糖・・大さじ1/2
かたくり粉・・小さじ2/3
.
1.下味冷凍した「豚こまケチャップ味」は冷蔵室におき、解凍しておく。
2.玉ねぎは1cm幅のくし形切りに、ピーマンは乱切りにする。Aは混ぜ合わせておく。
3.「豚こまケチャップ味」を少量ずつ取り、一口大の小判形に成形する。
4.フライパンに「クックパー®フライパン用ホイル」を敷いて並べ入れ、中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で約3分焼き、いったん取り出す。
5.「フライパン用ホイル」を除いたフライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎとピーマンを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら(2)を戻し入れ、Aをもう一度かき混ぜて加え、さっと炒め合わせる。
とろみがついたらごま油をまわしかけ、ざっとかき混ぜて、器に盛りつける。
.
母熊は最後にニンニクチップスちらして糸唐辛子をトッピングしました😁
.
.
下味冷凍のおかげで、さっと炒めるだけで酢豚風のメニューが簡単に作れました✨
コマ肉を丸めたものは、ブロック肉を揚げたものより肉がやわらかくて食べやすいですし、火の通りも早いです。
そして肉を丸めることでうまみが閉じ込められ、ジューシーな仕上がりになります。
.
.
約半年間、ジップロックのアンバサダーとして下味冷凍を体験し、それを皆さんにお伝えしてきました。
.
中でも味噌漬けは母熊のお気に入りで、お肉にお魚にたびたび続けています。
過去の投稿は #下味冷凍日記 ←こちらタップでほかのアンバサダーさんの投稿とともにチェックできます🗒
.
.
私は会社員ですので、家に帰ってから晩ごはんの支度をする時間は本当に限られています。
だからってできあいのものや、『素』に頼るばかりの食生活はイヤ。
そんな母熊の少し頑固なこだわりまでも叶えてくれる#下味冷凍 。その出会いから半年、そこから生まれた心のゆとりこそが、この調理方法のメリットそのものなのだと気付かされました。
.
皆さんの時短料理の工夫も教えて欲しいなぁ❣️
もちろん母熊の大好きなZiplocの更なる活用方法も大募集です!
.
.
旭化成さんの公式サイトではたくさんの#裏技レシピ を公開中です。
本日流すストーリーから飛べるよう設定しますのでチェックしてくださいね。
.
.
@urawaza_recipe
#ziploc#ジップロック#下味冷凍#下味冷凍日記#作り置き#料理#時短


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,607

38

2019/3/24

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人