和泉元彌さんのインスタグラム写真 - (和泉元彌Instagram)「朝、原稿の入稿を済ませ。  子どもたちの母校であり、 伝統芸能クラブの指導も務めている 小学校の入学式へ。  入場してくる 正に!ピカピカの一年生。 起立していても椅子に座った我々より小さい一年生。 先生方のお話にいちいち「はい!」返事をする一年生。 在校生代表で新入生を歓迎する呼びかけ、合唱、合奏をする二年生。  全てにニコニコ、ほっこり、ウルウルする私。  もう、この頃は帰ってこない!  というわけで、 学校支援地域本部コーディネターとして、新入生保護者の皆様へ、ボランティア加入のお知らせをして参りました。  子どもが小さい頃は、本当に忙しいし、大変な事も多い。 それは、お母さんも、お父さんも!  でも…  だからこそ!  その一瞬。  この時。を一つでも多く!  PTA活動やボランティア活動に参加し 子どもたちのより良い環境作りをしながら、見守り、見つめてあげて欲しいのです。  親戚のおじさん、おばさんになったつもりで、 大切な子どもの大切な友達を 一緒に育てていきましょう! 「できる人が、  できる時に、  出来る事を!」 大勢の保護者の皆さんの力が財産です! 一人一人の負担を軽くし、皆んなが子どもたちへの思いを共有した同士として協力し合い、より良い活動ができる様に。  最後に ご入学おめでとうございます。  皆んなが大きなファミリー‼︎」4月8日 18時46分 - izumimotoya

和泉元彌のインスタグラム(izumimotoya) - 4月8日 18時46分


朝、原稿の入稿を済ませ。

子どもたちの母校であり、
伝統芸能クラブの指導も務めている
小学校の入学式へ。

入場してくる
正に!ピカピカの一年生。
起立していても椅子に座った我々より小さい一年生。
先生方のお話にいちいち「はい!」返事をする一年生。
在校生代表で新入生を歓迎する呼びかけ、合唱、合奏をする二年生。

全てにニコニコ、ほっこり、ウルウルする私。

もう、この頃は帰ってこない!

というわけで、
学校支援地域本部コーディネターとして、新入生保護者の皆様へ、ボランティア加入のお知らせをして参りました。

子どもが小さい頃は、本当に忙しいし、大変な事も多い。
それは、お母さんも、お父さんも!

でも…

だからこそ!

その一瞬。

この時。を一つでも多く!

PTA活動やボランティア活動に参加し
子どもたちのより良い環境作りをしながら、見守り、見つめてあげて欲しいのです。

親戚のおじさん、おばさんになったつもりで、
大切な子どもの大切な友達を
一緒に育てていきましょう! 「できる人が、

できる時に、

出来る事を!」 大勢の保護者の皆さんの力が財産です!
一人一人の負担を軽くし、皆んなが子どもたちへの思いを共有した同士として協力し合い、より良い活動ができる様に。

最後に
ご入学おめでとうございます。

皆んなが大きなファミリー‼︎


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

210

2

2019/4/8

和泉元彌を見た方におすすめの有名人