手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【「第15回東京蚤の市」ワークショップ② :レトロ印刷JAM】 作ることの楽しさが味わえるワークショップブース。不器用な私でも大丈夫かな...? そんなお悩みは東京蚤の市では無用!  その道のプロがわかりやすく教えてくれるので、初心者でも安心して参加できますよ。  レトロ印刷JAMは、なんと手描きの絵から色々な生活用品に印刷が出来るワークショップを開催。長年温めてきたイラストでも、その場の気分で描きあげたものでも、ナイフやフォーク、うつわにコップなど沢山のカトラリーに印刷が出来てしまうのです! 難しく考えず、楽しく体験してみましょう! . ▶︎詳細はプロフィールのリンクより「 @tokyonominoichi 」へ ストーリーでは出店者の目玉商品を毎日紹介中! . 【「第15回東京蚤の市」開催概要】 日程:2019年5月11日(土)、12日(日) 入場料:700円(小学生以下無料) 会場:大井競馬場(東京都品川区勝島2-1-2) . #tokyonominoichi#東京蚤の市#手紙社#手紙舎#tegamisha#vintage#antique#アンティーク#ブロカント#東京北欧市#東京豆皿市#豆皿#箸置き#mamezara#大井競馬場#レトロ印刷JAM#電解マーキング」4月14日 15時21分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 4月14日 15時21分


【「第15回東京蚤の市」ワークショップ② :レトロ印刷JAM】
作ることの楽しさが味わえるワークショップブース。不器用な私でも大丈夫かな...? そんなお悩みは東京蚤の市では無用! その道のプロがわかりやすく教えてくれるので、初心者でも安心して参加できますよ。

レトロ印刷JAMは、なんと手描きの絵から色々な生活用品に印刷が出来るワークショップを開催。長年温めてきたイラストでも、その場の気分で描きあげたものでも、ナイフやフォーク、うつわにコップなど沢山のカトラリーに印刷が出来てしまうのです! 難しく考えず、楽しく体験してみましょう!
.
▶︎詳細はプロフィールのリンクより「 @tokyonominoichi 」へ
ストーリーでは出店者の目玉商品を毎日紹介中!
.
【「第15回東京蚤の市」開催概要】
日程:2019年5月11日(土)、12日(日)
入場料:700円(小学生以下無料)
会場:大井競馬場(東京都品川区勝島2-1-2)
.
#tokyonominoichi#東京蚤の市#手紙社#手紙舎#tegamisha#vintage#antique#アンティーク#ブロカント#東京北欧市#東京豆皿市#豆皿#箸置き#mamezara#大井競馬場#レトロ印刷JAM#電解マーキング


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

840

1

2019/4/14

手紙社を見た方におすすめの有名人