株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 4月15日 20時01分


クリアファイルを使ったかざぐるまの作り方をご紹介します。
少しお手伝いするだけで、お子さまも簡単に作ることができますよ!愛着を持って遊んでくれるかも♪
.
■材料
クリアファイル…1枚
マスキングテープ…適宜
ストロー…1本
消しゴム…適宜
爪楊枝…1本
.
■作り方
1.クリアファイルに正方形(12cm×12cm)をペンで描き、切り取ります。
2.四方、角から6cmのところまで切り込み線をペンで描きます。
3.真ん中と四隅に印をつけます。
4.何も書いていない側へ返し、マスキングテープやマジックなどで飾り付けます。
5.②の切り込み線をハサミでカットし、竹串か爪楊枝で印をつけたところに穴をあけます。
※お子さまには難しいので、大人の方が開けてあげましょう。
6.真ん中の穴に爪楊枝をさし、四隅にあけた穴を爪楊枝の先に合わせて順にさしていきます。
7.爪楊枝の先端に、サイズに合わせてカットしておいた消しゴムをさします。
8.裏側はマスキングテープで保護して、折り曲げたストローをさしたら完成!
.
★ワンポイント★
爪楊枝の先に消しゴムをさしたあと、周りをマスキングテープなどで保護してあげるとより安心です。
時間があるときには、消しゴムの代わりに紙粘土を使って固めると◎
クリアファイルの代わりに折り紙や色画用紙でも代用可能です♪
.
■小さな部品を使用します。
工具や材料はお子様の手が届かないところに保管しましょう
■誤って部品を飲み込んでしまうことのないよう、保護者の方が見ているところで使用しましょう
■お子さまと一緒に作られる場合は、お子さま用の道具をお使いましょう
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #赤ちゃん #子育て #育児 #親ばか #親バカ部 #親ばか部 #親バカ万歳 #4歳児 #3歳児 #2歳児 #1歳児 #1歳半 #0歳児 #子育て日記 #新米パパ #赤ちゃんのいる暮らし #こどものいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #手作り #ハンドメイド #おもちゃ #工作 #幼児教育 #知育玩具 #知育 #クリアファイルリメイク #手作り風車 #工作大好き


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

333

0

2019/4/15

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人

株式会社はぐくみプラスと一緒に見られている有名人