丸山美咲のインスタグラム(micheline_nail) - 4月22日 09時45分


Q.「パワーベースマイスター」と「インストラクターの違いはなんですか?」
Q.「資格がないと受講できませんか?」

というご質問を頂いたので少しお話させて頂きます。
※長いです。


▶︎インストラクター=「製品を正しく使う知識」を持つ講師の資格
▶︎パワーベースマイスター=丸山美咲・児山未奈主催
「2人のサロンワークの経験で培った、
更に深い知識と技術、成分や接着理論をお伝えするセミナー」

知識だけではサロンワークは絶対うまくいきません。
いかに様々な事例を経験し、分析するかが大切。
オフが早いのには理由があります。
水分と相性が良いのも理由があります。
爪へのダメージが最小限な事にも理由があります。

理解をした後は、その事をお客様にお伝えする為の
力が必要になります。
せっかく良い製品もお客様に伝えられなければ
意味をなしません。
私たちもはじめからうまく使いこなせていたわけではなく、沢山経験してきた中から答えを導き出しました。
感覚が近い私たち2人の答えはいつも同じで、
その事は結果に繋がる上でとても大きかったと
思います😊
そんな2人の答えを詰めた内容で
構成しています。

経験値によって理解度には差が出るかもしれませんが受講資格はとくに必要ありませんよ✨

____________
先日受講者さんから言われたびっくりした話。
「シャイニージェルを推していたのは知ってましたが、お仕事だからだと思ってました!こんなに良い製品だと思っていませんでした!」

えーー!!!!
もう、えーーー!!!!!って何回も言った(笑)

シャイニージェルの『テクニカルディレクター』というポジションで色々発信はさせて頂いていますが、
当時お話を頂いた時の条件が
「ほんとうに良いと思ったものしかオススメ出来ません。新製品だとしてもなんでもかんでも発信しません」という事が条件でした。
そこからお話を聞く中でシャイニージェルの製品に対する真摯な姿勢、本当の意味で良いものを、といった姿勢に心から共感して今この場所にいます😊
その中で最も惚れ込んだのがパワーベース!
今ではサロンのお客様にもこのベースの良さは
しっかり浸透してしています✨

莫大な知識量を持つ社長、専務、部長と直接会話をし、深い関わりを持たせて頂く中で、
私自身も数年前とは比べ物にならない知識量がついています。

でも知識だけでは施術はうまくいくものではなくて、日々行うサロンワークでの経験と知識が大切。

パワーベースの「もち」に関しては一番よく悩みとして相談されるところ。
徹底的にその辺りはフォローしていきます。


長くなりましたが(笑)
それが「パワーベースマイスター」です😊


分かりにくい構図になっているかもしれませんので、不明な点はご質問下さい✨ #powerbaseperfectmaster #powerbasemeiser #パワーベースパーフェクトマスター#受講者さんも100名近くなりました✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

512

6

2019/4/22

丸山美咲を見た方におすすめの有名人