yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) さんのインスタグラム写真 - (yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) Instagram)「【モニターレポート】 . ノスタトイラック(シングル)をモニター頂いた@moppy_home さまより、素敵なお写真を投稿頂きました! . 実際に使ってみた様子やポイントをコメントいただいていますので、ぜひチェックしてみてくださいね(*^^*) . このノスタトイラック(シングル)は、「圧迫感なく使いたい」「子どもが小さいから低い状態で使いたい」などなど、お客様のリクエストから生まれたアイテムです。 . 一部のお店のみの限定販売ですので、気になった方はぜひ直営オンラインショップ「Shop yamatoya」をご覧くださいませ。 . Shop yamatoyaはリニューアルオープンキャンペーンとして新規会員登録頂くと1000ポイントプレゼント中!期間は2019年5月6日までです。この機会をお見逃しなく♪ . . ↓↓↓↓↓ #Repost @moppy_home (@get_repost) ・・・ ❁  \ 我が家の新しいおもちゃ箱 ノスタ トイラック /  yamatoyaさま @yamatoya_official  の企画に当選し、ノスタ トイラックのモニターをさせていただきました☺︎ 元々我が家ではyamatoyaさまのすくすくチェアにお世話になっていました。なので当選してとっても嬉しいです。カラーもわたしの大の好みでした♡  ノスタ トイラックはカラフルなボックスが2個ついた、木製のおもちゃ箱です。  我が家はpicの通り、リビングにIKEAのおもちゃキッチンを持ってきています。娘(もうすぐ2歳)は、リビングテーブルにおもちゃを広げて遊んでいます。 なので現時点でいわゆる子ども部屋はないです。 そんな我が家の状況を踏まえて...  “ノスタ トイラック”の良かったポイント!  ☑︎インテリアになじむ!リビングに置いていても違和感がない。 ➡︎北欧風、シンプル、カフェ風、ナチュラルなど色んなおうちのシーンに合うかと思います。  ☑︎和室の畳でも相性が良い。 ➡︎実際に和室の真横に設置していますが、木製でナチュラルなので、畳とも合っています。  ☑︎子どものおもちゃでなく大人の収納にも使えそう。 (普通にスリッパや雑誌入れにしたいって思っちゃいました😂)  ☑︎ボックスに木製のバーが付いているので、娘も持ち運びが楽しい様子。(ボックスが空っぽの場合)  ☑︎箱の上がカウンターになっており、そのスペースで遊べる。 ➡︎娘はトマトといちごのおもちゃを切っておままごとしていました🍅(pic3,4)  ☑︎引き出しやフタ付きボックスと違い、ノスタは開放感ある収納ボックス。上部のスペースが大きい分、ボックスの奥まで中身が見渡せるので、何が入っているか子どもにもわかりやすくお片づけもしやすい。 (pic6/寝る前の最後のお片づけ中なのでパジャマ姿) ➡︎今までは椅子になる収納ボックスにおもちゃを入れていたのですが、娘はフタを開けるのが大変なのと箱が大きいことから、実は取り出しにくかったみたいです😅   その他モニターさせて頂いた感想 ・絵本も入るとのことでしたが、実際にまっすぐスムーズに出し入れできるのはダイソーのあかちゃん絵本のサイズ(14cm)で、ミッフィーの絵本(16.5cm)だと斜めに出し入れしなければなりませんでした。(※縦の状態で入れようとすると、です)  ・おもちゃを入れた状態だとだいぶ重くなるので、子どもの持ち運びは難しいです。  せっかくすてきな商品のモニターをさせて頂いたので、正直な感想も書かせて頂きました。失礼しました💦  でも全体的には大満足です!おしゃれなおもちゃ箱が並んでくれて、親子共々とても嬉しいです。」4月26日 18時51分 - yamatoya_official

yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) のインスタグラム(yamatoya_official) - 4月26日 18時51分


【モニターレポート】
.
ノスタトイラック(シングル)をモニター頂いた@moppy_home さまより、素敵なお写真を投稿頂きました!
.
実際に使ってみた様子やポイントをコメントいただいていますので、ぜひチェックしてみてくださいね(*^^*)
.
このノスタトイラック(シングル)は、「圧迫感なく使いたい」「子どもが小さいから低い状態で使いたい」などなど、お客様のリクエストから生まれたアイテムです。
.
一部のお店のみの限定販売ですので、気になった方はぜひ直営オンラインショップ「Shop yamatoya」をご覧くださいませ。
.
Shop yamatoyaはリニューアルオープンキャンペーンとして新規会員登録頂くと1000ポイントプレゼント中!期間は2019年5月6日までです。この機会をお見逃しなく♪
.
.
↓↓↓↓↓
#Repost @moppy_home (@get_repost)
・・・
❁

\ 我が家の新しいおもちゃ箱 ノスタ トイラック /

yamatoyaさま @yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) 
の企画に当選し、ノスタ トイラックのモニターをさせていただきました☺︎
元々我が家ではyamatoyaさまのすくすくチェアにお世話になっていました。なので当選してとっても嬉しいです。カラーもわたしの大の好みでした♡

ノスタ トイラックはカラフルなボックスが2個ついた、木製のおもちゃ箱です。

我が家はpicの通り、リビングにIKEAのおもちゃキッチンを持ってきています。娘(もうすぐ2歳)は、リビングテーブルにおもちゃを広げて遊んでいます。
なので現時点でいわゆる子ども部屋はないです。
そんな我が家の状況を踏まえて...

“ノスタ トイラック”の良かったポイント!

☑︎インテリアになじむ!リビングに置いていても違和感がない。
➡︎北欧風、シンプル、カフェ風、ナチュラルなど色んなおうちのシーンに合うかと思います。

☑︎和室の畳でも相性が良い。
➡︎実際に和室の真横に設置していますが、木製でナチュラルなので、畳とも合っています。

☑︎子どものおもちゃでなく大人の収納にも使えそう。
(普通にスリッパや雑誌入れにしたいって思っちゃいました😂)

☑︎ボックスに木製のバーが付いているので、娘も持ち運びが楽しい様子。(ボックスが空っぽの場合)

☑︎箱の上がカウンターになっており、そのスペースで遊べる。
➡︎娘はトマトといちごのおもちゃを切っておままごとしていました🍅(pic3,4)

☑︎引き出しやフタ付きボックスと違い、ノスタは開放感ある収納ボックス。上部のスペースが大きい分、ボックスの奥まで中身が見渡せるので、何が入っているか子どもにもわかりやすくお片づけもしやすい。
(pic6/寝る前の最後のお片づけ中なのでパジャマ姿)
➡︎今までは椅子になる収納ボックスにおもちゃを入れていたのですが、娘はフタを開けるのが大変なのと箱が大きいことから、実は取り出しにくかったみたいです😅


その他モニターさせて頂いた感想
・絵本も入るとのことでしたが、実際にまっすぐスムーズに出し入れできるのはダイソーのあかちゃん絵本のサイズ(14cm)で、ミッフィーの絵本(16.5cm)だと斜めに出し入れしなければなりませんでした。(※縦の状態で入れようとすると、です)

・おもちゃを入れた状態だとだいぶ重くなるので、子どもの持ち運びは難しいです。

せっかくすてきな商品のモニターをさせて頂いたので、正直な感想も書かせて頂きました。失礼しました💦

でも全体的には大満足です!おしゃれなおもちゃ箱が並んでくれて、親子共々とても嬉しいです。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

130

1

2019/4/26

yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) を見た方におすすめの有名人