tocotocoさんのインスタグラム写真 - (tocotocoInstagram)「本誌連載「いただきます!親子ごはん」を担当している宇藤えみさんが、今週の日曜日28日に麦味噌を使ったお味噌汁づくりのワークショップを開催します🍙 11:00の回は満席のようですが、まだ他の時間帯は少しお席があるようですよ!ぜひこの機会に、宇藤さんのおいしいごはんを~! 詳しくは以下、宇藤さんのポストをご覧ください😊  #Repost @emiuto ・・・ 4月28日(日) 相棒ちゃんと谷中でゆるりとワークショップを開催します! 愛媛県南予の郷土料理には欠かせない麦味噌を使って味噌汁つくり。 先日、地元愛媛でひじき狩りしたばかりのひじきを使ったごはんも出す予定です♪ ご参加いただく皆様が豊かなひと時を過ごしていただけますように。 お待ちしております。  _______________________________________________________ 『お出汁を丁寧にとって、愛媛で親しまれている麦味噌汁をつくろう!!』 大麦に大豆と食塩をあわせて醸造した麦味噌。愛媛では米の裏作として麦を栽培しており、昔は米を年貢として納め麦を食用として味噌に加工していました。農家の自家用として作られたものが多く通称田舎みそとも呼ばれています。 4/28(日)に台東区の上野桜木あたりの奥座敷にて、食と器の郷土料理企画として「お出汁を丁寧にとって、愛媛で親しまれている麦味噌汁をつくろう!」ワークショップを開催します。いりことかつおで丁寧にお出汁をとるところからはじめて、愛媛の素朴な味の麦味噌をつかってお味噌汁をつくっていきます。出来上がったら愛媛の佐田岬半島から直送されたひじきのおにぎりと一緒にいただきます。お子様とご一緒での参加も歓迎です!  〇プログラム ・麦味噌のおはなし ・お出汁のとり方 ・お出汁/麦味噌テイスティング ・お味噌汁づくり ・ひじきのおにぎりづくり ・いただきます  申込みいただく前に気になる点がございましたら、お気軽にお問合せください。 info@shokutoutsuwa.com 【日時】2019年4月28日(日)  3回行いますので、ご希望の時間をお選びください。  11:00〜12:00 / 13:00〜14:00 / 15:00〜16:00 【場所】上野桜木あたり 〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目15−6 【参加費】2000円/1人(未就学児は無料) 【募集定員】各回7名(定員になり次第募集終了) 【主催】食と器(http://shokutoutsuwa.com)  申し込みはこちらからよろしくお願いいたします! https://shokutoutsuwa.peatix.com/ (プロフィールにもURL貼っておきます)  #食と器#愛媛#愛媛県南予#郷土料理#麦味噌 #暮らし#佐田岬半島 #仕事が暮らし#暮らしが仕事」4月26日 20時07分 - tocotoco_mag

tocotocoのインスタグラム(tocotoco_mag) - 4月26日 20時07分


本誌連載「いただきます!親子ごはん」を担当している宇藤えみさんが、今週の日曜日28日に麦味噌を使ったお味噌汁づくりのワークショップを開催します🍙
11:00の回は満席のようですが、まだ他の時間帯は少しお席があるようですよ!ぜひこの機会に、宇藤さんのおいしいごはんを~!
詳しくは以下、宇藤さんのポストをご覧ください😊

#Repost @宇藤えみ
・・・
4月28日(日)
相棒ちゃんと谷中でゆるりとワークショップを開催します!
愛媛県南予の郷土料理には欠かせない麦味噌を使って味噌汁つくり。
先日、地元愛媛でひじき狩りしたばかりのひじきを使ったごはんも出す予定です♪
ご参加いただく皆様が豊かなひと時を過ごしていただけますように。
お待ちしております。
_______________________________________________________ 『お出汁を丁寧にとって、愛媛で親しまれている麦味噌汁をつくろう!!』 大麦に大豆と食塩をあわせて醸造した麦味噌。愛媛では米の裏作として麦を栽培しており、昔は米を年貢として納め麦を食用として味噌に加工していました。農家の自家用として作られたものが多く通称田舎みそとも呼ばれています。
4/28(日)に台東区の上野桜木あたりの奥座敷にて、食と器の郷土料理企画として「お出汁を丁寧にとって、愛媛で親しまれている麦味噌汁をつくろう!」ワークショップを開催します。いりことかつおで丁寧にお出汁をとるところからはじめて、愛媛の素朴な味の麦味噌をつかってお味噌汁をつくっていきます。出来上がったら愛媛の佐田岬半島から直送されたひじきのおにぎりと一緒にいただきます。お子様とご一緒での参加も歓迎です!

〇プログラム
・麦味噌のおはなし
・お出汁のとり方
・お出汁/麦味噌テイスティング
・お味噌汁づくり
・ひじきのおにぎりづくり
・いただきます

申込みいただく前に気になる点がございましたら、お気軽にお問合せください。
info@shokutoutsuwa.com 【日時】2019年4月28日(日)  3回行いますので、ご希望の時間をお選びください。  11:00〜12:00 / 13:00〜14:00 / 15:00〜16:00 【場所】上野桜木あたり 〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目15−6
【参加費】2000円/1人(未就学児は無料)
【募集定員】各回7名(定員になり次第募集終了)
【主催】食と器(http://shokutoutsuwa.com)

申し込みはこちらからよろしくお願いいたします!
https://shokutoutsuwa.peatix.com/
(プロフィールにもURL貼っておきます)

#食と器#愛媛#愛媛県南予#郷土料理#麦味噌
#暮らし#佐田岬半島
#仕事が暮らし#暮らしが仕事


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

157

0

2019/4/26

tocotocoを見た方におすすめの有名人