MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 5月8日 11時57分


初めての沐浴、ママもパパも混乱してお着替えの準備し忘れて…なんてことあるかも?
沐浴の仕方をあらかじめ知っておくことで、余裕が持てるので赤ちゃんの沐浴がちょっと楽しくなる!
脱水を防ぐために、赤ちゃんとのお風呂の時間は短くしよう♪
.
【赤ちゃんとのコミュニケーション 新生児の沐浴】
.
■新生児の沐浴
<沐浴前に準備するもの> ・ベビーバス ・湯温計 ・着替えの衣類セット ・ガーゼ ・タオル
.
<お湯の温度>
 38度くらいが目安 ※手を入れて湯加減を確認!
.
<入れる順番>
 1. お湯の温度は38度くらいを目安にする。 ※手を入れて湯加減を確認。
 2. 赤ちゃんの足からつける。
 3. 頭側を入れる。
 4. ガーゼを使って体を洗う。
 5. 出たらしっかりと水分を拭く。
.
<注意>
・脱水を防ぐためお風呂の時間は5〜10分程度にする。
・授乳の直前直後(30分程度)お風呂は避ける。
・少なくとも新生児期は大人と別のお風呂にする。
.
監修:小児科医 高橋孝雄先生 (慶應義塾大学病院)
.
写真提供:マガジンハウス(撮影(写真):青木和義)
.
参考になったらハッシュタグ #mamadaystv をつけて教えてくださいね♪
.
#mamadays #ママデイズ #育児ママ #育児中 #育児あるある #ママスタグラム #子育てあるある #お風呂場 #お風呂好き #裏技 #裏ワザ #豆知識 #沐浴 #沐浴タイム #沐浴デビュー #初めての沐浴 #もくよく #コミュニケーション #赤ちゃんとお風呂 #新生児 #新生児あるある #新生児育児


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,244

22

2019/5/8

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ