長田 佳子さんのインスタグラム写真 - (長田 佳子Instagram)「#Repost @ionaislander with @get_repost ・・・ キャンセルによる空席のお知らせ (※定員となりましたありがとうございます)  東京・北参道で開催していますハーブ教室に空席がでました。 ・5/13(月)午後クラス 13:30-15:30 <2席> (7/15(月)とあわせて全2回で1セットのレッスンです。下記の詳細をご確認ください。  また5/12(月)、13(月)のレッスン終了後に「herbs’haven pop-up herbal dispensary 」を開催します。  今までレッスンでご紹介した「緑の薬箱」おススメのアイテムから精油(数種類)、ドライハーブ、バスソルトやグリセリンなどのハーブレメディ素材などをご用意します。  また、オーダーメイドのブレンドハーブティーを受注いたします。 ---------------- foodremedies & herbs’haven herb lesson May & July のご案内  こちらのレッスンでは毎回、季節のセルフケアに向いたハーブを1種類学び、ハーブレメディを1アイテム作り、自分だけの「緑の薬箱」を作り上げていきます。 「緑の薬箱」はハーブを利用した救急箱のこと。手元に置いて、ちょっとした体調不良に用います。ハーブティーとして飲むだけではなく、加工してハーブレメディにし活用の幅を広げることができます。  クラスの前半は、ハーブティーのテイスティングを通して、五感に響かせながら理解を深めていただいています。また後半にはハーブレメディを作成し、生活の中に取り入れやすい方法をご紹介しています。  そして、レッスン後はfoodremedies長田佳子さんによるお菓子とともにティータイムをご用意しています。その季節をイメージしてブレンドしたハーブティーに合わせてお菓子を作っていただいています。  5月はバラが美しい季節になります。そのバラを使ったエリキシールというアルコール飲料を作成します。  7月には暑さも厳しくなり本格的な夏を迎えます。清涼感で知られるペパーミントと精油を使ったハーバルスプレーを予定しています。昨年7月は芳香蒸留水を使ったスキンローションを取り上げましたが、今回は精油を使ってみたいと思います。  ①2019年5月12日(日)、13日(月) 「ローズ と エリキシール作り」 *エリキシールはブランデーとハチミツで作るアルコール飲料です。 ②2019年7月14日(日)、15日(月) 「ペパーミント と 精油で作るハーバルスプレー作り」  1)日曜日クラス15:00−17:00  2-1)月曜日 午前クラス10:00−12:00 2-2)月曜日 午後クラス13:30−15:30 各回10名  参加費:¥12,800(税込:2回分) *2回のカリキュラムが1セットになったレッスンです *各回foodremediesのお菓子とお茶つき  開催場所: 東京・北参道  お問い合わせ・お申込み: herbs’haven : herbshaven@gmail.comまで  #foodremedies #herbshaven #緑の薬箱」5月10日 0時40分 - foodremedies.caco

長田 佳子のインスタグラム(foodremedies.caco) - 5月10日 00時40分


#Repost @ionaislander with @get_repost
・・・
キャンセルによる空席のお知らせ
(※定員となりましたありがとうございます)

東京・北参道で開催していますハーブ教室に空席がでました。
・5/13(月)午後クラス 13:30-15:30 <2席>
(7/15(月)とあわせて全2回で1セットのレッスンです。下記の詳細をご確認ください。

また5/12(月)、13(月)のレッスン終了後に「herbs’haven pop-up herbal dispensary 」を開催します。

今までレッスンでご紹介した「緑の薬箱」おススメのアイテムから精油(数種類)、ドライハーブ、バスソルトやグリセリンなどのハーブレメディ素材などをご用意します。

また、オーダーメイドのブレンドハーブティーを受注いたします。 ----------------
foodremedies & herbs’haven
herb lesson May & July のご案内
こちらのレッスンでは毎回、季節のセルフケアに向いたハーブを1種類学び、ハーブレメディを1アイテム作り、自分だけの「緑の薬箱」を作り上げていきます。 「緑の薬箱」はハーブを利用した救急箱のこと。手元に置いて、ちょっとした体調不良に用います。ハーブティーとして飲むだけではなく、加工してハーブレメディにし活用の幅を広げることができます。

クラスの前半は、ハーブティーのテイスティングを通して、五感に響かせながら理解を深めていただいています。また後半にはハーブレメディを作成し、生活の中に取り入れやすい方法をご紹介しています。

そして、レッスン後はfoodremedies長田佳子さんによるお菓子とともにティータイムをご用意しています。その季節をイメージしてブレンドしたハーブティーに合わせてお菓子を作っていただいています。

5月はバラが美しい季節になります。そのバラを使ったエリキシールというアルコール飲料を作成します。

7月には暑さも厳しくなり本格的な夏を迎えます。清涼感で知られるペパーミントと精油を使ったハーバルスプレーを予定しています。昨年7月は芳香蒸留水を使ったスキンローションを取り上げましたが、今回は精油を使ってみたいと思います。

①2019年5月12日(日)、13日(月) 「ローズ と エリキシール作り」
*エリキシールはブランデーとハチミツで作るアルコール飲料です。
②2019年7月14日(日)、15日(月)
「ペパーミント と 精油で作るハーバルスプレー作り」

1)日曜日クラス15:00−17:00 
2-1)月曜日 午前クラス10:00−12:00
2-2)月曜日 午後クラス13:30−15:30 各回10名

参加費:¥12,800(税込:2回分)
*2回のカリキュラムが1セットになったレッスンです
*各回foodremediesのお菓子とお茶つき

開催場所: 東京・北参道

お問い合わせ・お申込み: herbs’haven : herbshaven@gmail.comまで

#foodremedies #herbshaven #緑の薬箱


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

292

0

2019/5/10

長田 佳子を見た方におすすめの有名人