アイトフース | 北欧住宅|注文住宅|広島・岡山・山口さんのインスタグラム写真 - (アイトフース | 北欧住宅|注文住宅|広島・岡山・山口Instagram)「\\おめでとうござます// . #aitohus_igevent_年間ベストアイトフースライフ賞 #repost  @re1ka_0813 様 . アイトフースライフをコメントでも伝えて頂いているので、こちらもrepostさせていただきます! . ----- 『あなたは家が好きですか?』 . . はい!大好きです😍💓 私たちの家には、設計してくれて、建ててくれた人達の想いがたくさん詰まっていると感じています💕 . . 家づくりを始める時、すごく詳しく私たちのライフスタイルや、どんな家にしたいのかを聞かれました。 新しい家に持っていく家電の品番、買い足す予定の家電の品番も。 . 図面が出来ても、私たち以上に『将来子ども部屋に二段ベットを置くなら、上のベットの子のためにここにコンセントがあるといいな』『お鍋やフライ返しはどこに収納するのが1番導線がいいかな…』など真剣に考えてくれました。 . 上棟が終わったら、設計の方、現場監督さん、電気屋さん、社長などが集まって現場を見ながら打ち合わせ。私たちが実際に住んだ時を現場でより具体的にイメージしてくれ、収納の位置の変更の提案がありました。(住んでみてここに収納があって本当に良かったなと実感!) . 会社にとったら年間何棟も建てるうちの一棟に過ぎない私たちの家。 でも、私たちにとって最初で最後の家づくりを、同じ気持ち、いやそれ以上の想いをもって作ってくださったこと本当に感謝しています✨ . おかげで共働きで、出勤は早く帰宅は遅い私たちでも、家事労働が減り(大型食洗機、時間を気にすることなく洗濯の出来るランドリールーム、スチームサウナ…)ご飯を食べた後子どもたちとのんびりする時間も持てています。 . アパートに住んでた当時はまだ家族3人。それでも毎月、水道代は3000円、電気代は6000円(冬は13000円)、ガスは7000円(冬は13000円)。 合計16000円(冬は29000円)必要でした。 . 今の家に引っ越して、家族4人。 水道代は毎月1200円から1700円 電気代も9000円から12000円に。 (ウチはオール電化です) 合計10200円〜13700円😳 . 夏も冬もほとんどエアコン1台。 夏も快適ですが、とにかく冬の快適さはスゴイ!外から帰ったらエアコンなしでもあったかい☀️ . この家で生活するようになって、花が好きになったし、暮らしに余裕が出来ました🌸アイトフース繋がりで新しいお友達も出来ました👭 . . 長くなりましたが、今日アイトフースから届いた冊子を見ながら、本当にここで家を建てて良かったなと改めて思うのでありました😌✨ ----- . 実はひっそり地味に開催していたアイトフースのインスタイベント 私の『#アイトフースライフ 』 . 1年を通し、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました☺︎ . 今後もインスタイベントを予定しておりますので、ぜひハッシュタグをつけて楽しんでください! 引き続き#アイトフースライフをよろしくお願いいたします。 . . #アイトフースライフ #aitohus_igevent」5月11日 12時44分 - aitohus

アイトフース | 北欧住宅|注文住宅|広島・岡山・山口のインスタグラム(aitohus) - 5月11日 12時44分


\\おめでとうござます//
.
#aitohus_igevent_年間ベストアイトフースライフ賞 #repost
@re1ka_0813
.
アイトフースライフをコメントでも伝えて頂いているので、こちらもrepostさせていただきます!
.
-----
『あなたは家が好きですか?』
.
.
はい!大好きです😍💓
私たちの家には、設計してくれて、建ててくれた人達の想いがたくさん詰まっていると感じています💕
.
.
家づくりを始める時、すごく詳しく私たちのライフスタイルや、どんな家にしたいのかを聞かれました。
新しい家に持っていく家電の品番、買い足す予定の家電の品番も。
.
図面が出来ても、私たち以上に『将来子ども部屋に二段ベットを置くなら、上のベットの子のためにここにコンセントがあるといいな』『お鍋やフライ返しはどこに収納するのが1番導線がいいかな…』など真剣に考えてくれました。
.
上棟が終わったら、設計の方、現場監督さん、電気屋さん、社長などが集まって現場を見ながら打ち合わせ。私たちが実際に住んだ時を現場でより具体的にイメージしてくれ、収納の位置の変更の提案がありました。(住んでみてここに収納があって本当に良かったなと実感!)
.
会社にとったら年間何棟も建てるうちの一棟に過ぎない私たちの家。
でも、私たちにとって最初で最後の家づくりを、同じ気持ち、いやそれ以上の想いをもって作ってくださったこと本当に感謝しています✨
.
おかげで共働きで、出勤は早く帰宅は遅い私たちでも、家事労働が減り(大型食洗機、時間を気にすることなく洗濯の出来るランドリールーム、スチームサウナ…)ご飯を食べた後子どもたちとのんびりする時間も持てています。
.
アパートに住んでた当時はまだ家族3人。それでも毎月、水道代は3000円、電気代は6000円(冬は13000円)、ガスは7000円(冬は13000円)。
合計16000円(冬は29000円)必要でした。
.
今の家に引っ越して、家族4人。
水道代は毎月1200円から1700円
電気代も9000円から12000円に。
(ウチはオール電化です)
合計10200円〜13700円😳
.
夏も冬もほとんどエアコン1台。
夏も快適ですが、とにかく冬の快適さはスゴイ!外から帰ったらエアコンなしでもあったかい☀️
.
この家で生活するようになって、花が好きになったし、暮らしに余裕が出来ました🌸アイトフース繋がりで新しいお友達も出来ました👭
.
.
長くなりましたが、今日アイトフースから届いた冊子を見ながら、本当にここで家を建てて良かったなと改めて思うのでありました😌✨
-----
.
実はひっそり地味に開催していたアイトフースのインスタイベント
私の『#アイトフースライフ
.
1年を通し、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました☺︎
.
今後もインスタイベントを予定しておりますので、ぜひハッシュタグをつけて楽しんでください!
引き続き#アイトフースライフをよろしくお願いいたします。
.
.
#アイトフースライフ
#aitohus_igevent


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

46

0

2019/5/11

アイトフース | 北欧住宅|注文住宅|広島・岡山・山口を見た方におすすめの有名人