遠山正道のインスタグラム(masatoyama) - 6月9日 18時53分


最初は通り過ぎてしまっていたのだが、作家の口から説明を聞いているうちに、絵に入り、ロックオンされてしまった、しなやかな卍固めにかかったような。
フランドル派の白、キャンバスが油で肌が透けているような、などと艶かしさを下地にしながら、傘のない西日暮里の豪雨体験を記憶のモチーフとして、何枚も描いてみるエスキースそのものを対象として描いていく。
書き込みすぎないよう、トゥオンブリのように消しては曖昧に筆をおき、同時にしっかりとした筆致で、キャンバスの大方は下地ままのようでありながら、もうこれ以上なく、キマる。
昨今、コンテクストに寄らないペインティングそのものと対峙する機会を忘れていたが、小津航という作家本人の誠実さとセンスも重なり、トゥオンブリは買えねども、いつまでもゆるやかに卍固めされていたい喜び自身がよろこびである。
ウレシイ。
もしも買えたなら、どこで、どうするだろうか。
一緒に見てパスを送ってくれていた多田くんにも感謝。
#artsticker_app でStickerした^ ^
#小津航
#studiokodai
#取手


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

118

3

2019/6/9

遠山正道を見た方におすすめの有名人