手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【7/6(土)10:30〜12:30 オオノ・マユミ『誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック』出版記念ワークショップ「和の色を親しむ、プリントステッチ」】  2017年3月から「Flower366」と題し、1日1点誕生花のイラストレーションをSNSに投稿してきたイラストレーターのオオノ・マユミさん。そんな1年分のイラストが、2019年5月に『誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック』(パイ インターナショナル)として出版されました。誕生花や日本の伝統色の事典として役立つのはもちろん、色鮮やかなテキスタイル集を眺めているような楽しい気持ちになる一冊です。  本とコーヒーtegamishaでは同書の出版を記念して、6/26より3週間、著者のオオノさんが手がけた雑貨も並ぶブックフェアを開催。また期間中の7/6(土)には、オオノさんを講師に迎えワークショップを行います。 書籍に登場するお花は、実は色々なパーツの組み合わせでできており、どのパーツをどこに置くか、何色をどのぐらい使うかを考える、その時間がとても楽しかったそう。このワークショップでは、そんなオオノさんに色合わせの楽しさを教わりながら、和の色をプリントした布パーツに刺繍糸でステッチをし、額装作品を完成させます。簡単なステッチなので刺繍初心者の方も大歓迎です!  詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式Webサイト」EVENT INTRODUCTION」→「オオノ・マユミワークショップ」へ  #手紙社 #手紙舎 #本とコーヒーtegamisha #オオノマユミ #誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック#パイインターナショナル #Flower366 @mayumi_oono  <そのほか本とコーヒー開催イベント> ◎6/29(土)18:30〜甲斐みのり『アイスの旅』出版記念トーク 〜アイスで乾杯〜(ゲスト:渋谷直角) ◎7/11(木)11:00〜11:30 sunny「うたう絵本読み聞かせ – たいようの木 –」 ◎7/28(日)10:00〜13:30永岡綾『週末でつくる紙文具』ワークショップ 〜糸かがりノートをつくろう〜」6月22日 12時03分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 6月22日 12時03分



本とコーヒー tegamisha - Instagrammers Gourmet


【7/6(土)10:30〜12:30 オオノ・マユミ『誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック』出版記念ワークショップ「和の色を親しむ、プリントステッチ」】

2017年3月から「Flower366」と題し、1日1点誕生花のイラストレーションをSNSに投稿してきたイラストレーターのオオノ・マユミさん。そんな1年分のイラストが、2019年5月に『誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック』(パイ インターナショナル)として出版されました。誕生花や日本の伝統色の事典として役立つのはもちろん、色鮮やかなテキスタイル集を眺めているような楽しい気持ちになる一冊です。

本とコーヒーtegamishaでは同書の出版を記念して、6/26より3週間、著者のオオノさんが手がけた雑貨も並ぶブックフェアを開催。また期間中の7/6(土)には、オオノさんを講師に迎えワークショップを行います。
書籍に登場するお花は、実は色々なパーツの組み合わせでできており、どのパーツをどこに置くか、何色をどのぐらい使うかを考える、その時間がとても楽しかったそう。このワークショップでは、そんなオオノさんに色合わせの楽しさを教わりながら、和の色をプリントした布パーツに刺繍糸でステッチをし、額装作品を完成させます。簡単なステッチなので刺繍初心者の方も大歓迎です!

詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式Webサイト」EVENT INTRODUCTION」→「オオノ・マユミワークショップ」へ

#手紙社 #手紙舎 #本とコーヒーtegamisha #オオノマユミ #誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック#パイインターナショナル #Flower366 @mayumi_oono

<そのほか本とコーヒー開催イベント>
◎6/29(土)18:30〜甲斐みのり『アイスの旅』出版記念トーク 〜アイスで乾杯〜(ゲスト:渋谷直角)
◎7/11(木)11:00〜11:30 sunny「うたう絵本読み聞かせ – たいようの木 –」
◎7/28(日)10:00〜13:30永岡綾『週末でつくる紙文具』ワークショップ 〜糸かがりノートをつくろう〜


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

833

1

2019/6/22

手紙社を見た方におすすめの有名人