鈴木貴子のインスタグラム(_takako.suzuki_) - 7月6日 06時39分


実家に何やら封筒が届いておりました。

あけてみると4枚の葉書がありました。
母、兄、私宛のお世辞にも上手とはいえぬ見慣れた字が。

父からのラブレター💌
いや、どちらかというと決意文でした。

私がカナダにいるとき手紙のやり取りをするときは
いつも『世界一大事な 貴子へ』と書いてきていたものです。
懐かしい🤭

政治家としての集大成の闘いをしてくること
昭和58年奇跡の当選と言われたあの闘いを胸に原点に立ち返って挑むこと、
これが最後の選挙であること。
そして、母には
“口は悪いが内助の功に感謝しています”とありました(笑)

4日からはじまった参議院選挙。
初日は北方領土を望む納沙布岬、本土最東端の納沙布岬。
二日目は最西端の与那国島。
3日目は最北端の稚内。
公示から3日間で本土最東端、最西端、最北端を含め、
総移動距離は計7000キロ以上。
走る選挙が、「飛ぶ選挙」となってパワーアップしてます。

与那国島は人口にして約1700人。限られた選挙戦、なぜ?と思われるかたも。
与那国町長からも「参院選比例代表候補者が遊説に来たのは町が始まって以来」と言われ、町民から歓迎を受けたそうです。

与那国島は国境に接する厳しさがあり不安を抱えている地域。
中国との関係など、外交上の安全保障が重要であり、
この遊説ルートからも鈴木宗男のメッセージが伝わってきます。

限られた時間のなかで本当は大都市を巡った方が良いのかもしれません。
でも、行くのにさえ大変な地域を巡ってでも
鈴木宗男は政治家としての姿勢や信念を見せようとしているのかもしれません。

これが鈴木宗男。
これぞ政治家。

おとーちゃん、あえて言おう。
無理してでも、勝ち抜いてきてください。
私は若手政治家として、
政治家鈴木宗男から多くを学びたいと思います!!!
だから、そのためにも勝ち抜いてきてください。

#参議院選挙
#鈴木宗男
#鈴木貴子
#よく読むと
#母への葉書だけ
#独身時代の呼び名に
#ラブレターじゃん
#ヒューヒュー
#😙
#ラブラブか


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

252

4

2019/7/6

鈴木貴子を見た方におすすめの有名人