手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【「紙博 in 東京 vol.3」オープンいたしました!】 東京・浅草の地で、第3回を迎える紙博。94組の紙の作り手が集結した空間には、作り手の趣向を凝らした作品の数々が並びます。今回、紙博のはじまりとなる入場口を飾ってくれたのは、アートディレクターであり紙袋作家の大滝由子さん。紙博のために制作してくれた繊細で美しい仕上がりの紙袋が、ゆらゆらとあなたを出迎えてくれます。4階と5階で異なるデザインになっているので、ぜひ両方とも間近でご覧になってくださいね。 . ▶︎会場マップはプロフィール「@kamihaku2019」のリンクへ . ▶︎「紙博 in 東京 vol.3」開催概要 開催日:2019年7月13日(土)〜14日(日) 時間:13日(土)10:00~17:00  14日(日)9:00~17:00 会場:東京都立産業貿易センター台東館4階、5階展示室 東京都台東区花川戸2-6-5 入場料:500円(小学生以下無料) . #手紙社#手紙舎#tegamisha#紙博#kamihaku#紙博in東京#浅草#紙もの#ペーパーアイテム#ノート#メモ帳#レターセット#メッセージカード#ポストカード#マスキングテープ#maskingtape#文房具#stationery#イラスト#illustration#紙袋#大滝由子」7月13日 10時56分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 7月13日 10時56分


【「紙博 in 東京 vol.3」オープンいたしました!】
東京・浅草の地で、第3回を迎える紙博。94組の紙の作り手が集結した空間には、作り手の趣向を凝らした作品の数々が並びます。今回、紙博のはじまりとなる入場口を飾ってくれたのは、アートディレクターであり紙袋作家の大滝由子さん。紙博のために制作してくれた繊細で美しい仕上がりの紙袋が、ゆらゆらとあなたを出迎えてくれます。4階と5階で異なるデザインになっているので、ぜひ両方とも間近でご覧になってくださいね。
.
▶︎会場マップはプロフィール「@kamihaku2019」のリンクへ
.
▶︎「紙博 in 東京 vol.3」開催概要
開催日:2019年7月13日(土)〜14日(日)
時間:13日(土)10:00~17:00 14日(日)9:00~17:00
会場:東京都立産業貿易センター台東館4階、5階展示室
東京都台東区花川戸2-6-5
入場料:500円(小学生以下無料)
.
#手紙社#手紙舎#tegamisha#紙博#kamihaku#紙博in東京#浅草#紙もの#ペーパーアイテム#ノート#メモ帳#レターセット#メッセージカード#ポストカード#マスキングテープ#maskingtape#文房具#stationery#イラスト#illustration#紙袋#大滝由子


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

685

0

2019/7/13

手紙社を見た方におすすめの有名人