生島早織さんのインスタグラム写真 - (生島早織Instagram)「昨日は、私は自宅に戻り数時間。 やっと休憩出来る。 コーヒーでも飲もうかな☕️ と、思ったら電話が鳴る📞  直ぐに来て下さい!  2人とも泣き方が尋常では無い! 体調悪いのか?  スクールに残っていた日本人ママからも連絡。 校長先生がかなり焦ってる。  スクールまでは車で30分🚗 電話の1分後には家を出ました。  が、Uberが来ない。 何時もは1.2分で来るのにこんな時に限って4分。 4分はこんなに長いのか?  大きな渋滞なく予定通り30分で到着🏫  ここも、セキュリティゲートから校舎までが長い💦💦💦 校舎が見えて来ると校長先生のお出迎え。  聞くと、今は2人は今は落ち着いている。 クラスでは無く、事務所で2人揃っておもちゃで遊んでいる。  部屋の近くに行くと、次男の話し声。 私の顔を見ると涙を浮かべて走って来た😭 『ママに会いたくてなっちゃったの!』 『寂しかったの!』 わかってますよ〜❤️ クラスに戻ってもいいし、このまま帰っても良い! 校長先生と少し話して部屋を出ました。  聞くと2人はランチにお肉を少しだけ食べたらしい。 前歯に詰まってる😅 歯磨きはして無いな💦  持って行ったおにぎりを見せると、2人とも大喜び🍙🍙 ソファーに、座って完食。  その後、もうここには来ないから荷物を全て持って帰りたい! と言うと長男を説得し、お世話になった、今後お世話になるスタッフの方々にご挨拶に!  私は何度か顔を合わせていますが、双子達が会うのは初めて。 クッキーを出してくれたり、手遊びで遊んでくれたり。  その後は、普段なかなか行かない、ミドルスクールエリアへ。  遊具も年齢に合わせたものなので双子達には少しハード。  それでも楽しそう💕  ハンモックに乗ると、お月様が見える🌛 って、次男は大満足。  スクール内に少しでもお気に入りの場所や楽しみができたら? と思いお散歩もしました。  帰りにはユニフォームのリサイクルショップに遭遇。 スクールに、予備に置いておくものなら良いかも? と、思いましたが着れそうなのはなかった。  帰りもバスでは無くUberで。  遊んでいる時やUberに乗る前に明日からママは来ないけど幼稚園に頑張って来る! と言う、約束をして!  そして、今朝・・・ スクール6日目  長男は、数日前に自転車に乗っていて転んで怪我したところが痛くて行けない! 今日はパパのお誕生日だから🎂を作るからスクールには行けない!  色々理由を考えて来ます😅  次男は、ご飯食べない! 歯も磨かない! お着替えしない! トイレも行かない!  最終的には、無理やり着替えさせ、上着と靴、リュックと朝食用のパンをバッグに入れバスまで担いで行きました。  長男が泣きながらも歩いてくれて良かった。  2人は抱っこで玄関までは無理!  階段全部で約20段、エレベーターも有るし、距離も100m位?  勿論バスは大泣き💦💦💦 それでも手を振る長男❤️ 何日もかけて、今日から私が行かないこと。 幼稚園での生活の事を話しているので、頭ではわかってる。  毎日『今日も頑張ったね!凄く頑張ったね!』 と言うと、我慢していた涙を一斉に流し始める長男。  試練はまだまだ続くけど、その頑張りが大事💕  そしていつかは、頑張るんじゃ無くて、行きたいところになる🚌  あ〜そんな日はいつ来るのか😢  家にいても落ち着かないわ〜  静かな家で、2人のことが頭から離れない。  絶対に泣いている! 間違いなく泣いている! そろそろ諦められる頃か? いや、体力は半端なく有る! 飲み物だけでも何か口にしたか?  考えても仕方ないし、何もできないけど・・・ きっと、乗り越えてくれるでしょう。  ご飯だけでも食べよう。 私も・・・ #双子育児 #双子ママ #海外育児 #海外生活 #スクールバス #泣きながら幼稚園 #幼稚園からの呼び出し #校長先生からの電話 #先は長い #ブラジル生活 #幼稚園では英語 #双子それぞれ #日本語通じないよ #幼稚園を休む理由」8月8日 21時06分 - saori.ikushima

生島早織のインスタグラム(saori.ikushima) - 8月8日 21時06分


昨日は、私は自宅に戻り数時間。
やっと休憩出来る。
コーヒーでも飲もうかな☕️
と、思ったら電話が鳴る📞

直ぐに来て下さい!

2人とも泣き方が尋常では無い!
体調悪いのか?

スクールに残っていた日本人ママからも連絡。
校長先生がかなり焦ってる。

スクールまでは車で30分🚗
電話の1分後には家を出ました。

が、Uberが来ない。
何時もは1.2分で来るのにこんな時に限って4分。
4分はこんなに長いのか?

大きな渋滞なく予定通り30分で到着🏫

ここも、セキュリティゲートから校舎までが長い💦💦💦 校舎が見えて来ると校長先生のお出迎え。

聞くと、今は2人は今は落ち着いている。
クラスでは無く、事務所で2人揃っておもちゃで遊んでいる。

部屋の近くに行くと、次男の話し声。
私の顔を見ると涙を浮かべて走って来た😭 『ママに会いたくてなっちゃったの!』
『寂しかったの!』 わかってますよ〜❤️ クラスに戻ってもいいし、このまま帰っても良い!
校長先生と少し話して部屋を出ました。

聞くと2人はランチにお肉を少しだけ食べたらしい。
前歯に詰まってる😅
歯磨きはして無いな💦

持って行ったおにぎりを見せると、2人とも大喜び🍙🍙 ソファーに、座って完食。

その後、もうここには来ないから荷物を全て持って帰りたい!
と言うと長男を説得し、お世話になった、今後お世話になるスタッフの方々にご挨拶に!

私は何度か顔を合わせていますが、双子達が会うのは初めて。
クッキーを出してくれたり、手遊びで遊んでくれたり。

その後は、普段なかなか行かない、ミドルスクールエリアへ。

遊具も年齢に合わせたものなので双子達には少しハード。

それでも楽しそう💕

ハンモックに乗ると、お月様が見える🌛
って、次男は大満足。

スクール内に少しでもお気に入りの場所や楽しみができたら?
と思いお散歩もしました。

帰りにはユニフォームのリサイクルショップに遭遇。
スクールに、予備に置いておくものなら良いかも?
と、思いましたが着れそうなのはなかった。

帰りもバスでは無くUberで。

遊んでいる時やUberに乗る前に明日からママは来ないけど幼稚園に頑張って来る!
と言う、約束をして!

そして、今朝・・・
スクール6日目

長男は、数日前に自転車に乗っていて転んで怪我したところが痛くて行けない!
今日はパパのお誕生日だから🎂を作るからスクールには行けない!

色々理由を考えて来ます😅

次男は、ご飯食べない!
歯も磨かない!
お着替えしない!
トイレも行かない!

最終的には、無理やり着替えさせ、上着と靴、リュックと朝食用のパンをバッグに入れバスまで担いで行きました。

長男が泣きながらも歩いてくれて良かった。

2人は抱っこで玄関までは無理!

階段全部で約20段、エレベーターも有るし、距離も100m位?

勿論バスは大泣き💦💦💦 それでも手を振る長男❤️ 何日もかけて、今日から私が行かないこと。
幼稚園での生活の事を話しているので、頭ではわかってる。

毎日『今日も頑張ったね!凄く頑張ったね!』
と言うと、我慢していた涙を一斉に流し始める長男。

試練はまだまだ続くけど、その頑張りが大事💕

そしていつかは、頑張るんじゃ無くて、行きたいところになる🚌

あ〜そんな日はいつ来るのか😢

家にいても落ち着かないわ〜

静かな家で、2人のことが頭から離れない。

絶対に泣いている!
間違いなく泣いている!
そろそろ諦められる頃か?
いや、体力は半端なく有る!
飲み物だけでも何か口にしたか?

考えても仕方ないし、何もできないけど・・・ きっと、乗り越えてくれるでしょう。

ご飯だけでも食べよう。
私も・・・ #双子育児
#双子ママ
#海外育児
#海外生活
#スクールバス
#泣きながら幼稚園
#幼稚園からの呼び出し
#校長先生からの電話
#先は長い
#ブラジル生活
#幼稚園では英語
#双子それぞれ
#日本語通じないよ
#幼稚園を休む理由


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

76

3

2019/8/8

生島早織を見た方におすすめの有名人

生島早織と一緒に見られている有名人