福田朱子のインスタグラム(syuko29) - 8月15日 23時16分


ミュージカル「未来への贈り物」に引き続き、
素敵な作品に出会えている気がする今日この頃です。
.
.
舞台「僕の兄貴はテディ・ベア」
稽古には昨日から参加しています。
.
遅れて参加だったのだけど、
稽古場の扉を開けるとすぐに、
みんな仲良しな感じが漂ってました🍀
.
.
遅れて参加だから、仲良し度にも遅れを取ってしまっている💦!
.
と、思ったけど、みんなとても気さくに接してくれて、、教えてくれて、、
.
.
役者同士で教えあったり、相談しあったり、
演出の中野さんも、
沢山チャレンジしてみよう精神?w満載の方で、
.
.
これはみんなでまた充実した時間を過ごせそうです。
それも、未来への贈り物精神でいうと、
「人を思いやる心」
が溢れてる空間って感じ。
.
「未来への贈り物」は、
人を思いやる気持ちとか、
大切なことを忘れないとか、
自分の胸の声にしっかり耳を傾ける、
とか、
とにかく温かい作品で、
.
こういう世界がなくなったら、本当に本当に世界は冷たーーーくなってしまう。
.
っていう作品なの。
だから稽古中も事あるごとに、横山さんから思いやりって言葉が出てきてた。
.
.
.
レディ・ジョーカーには思い入れがあって、、、
というのも、レディ・ジョーカーというより、子供の頃のユミにかな。
.
観に来てくれた人にはなんとなくわかってもらえるかと思うんだけど(๑´・‿・)
.
簡単に言うと、
人を思いやってしたことで、自分が深く傷ついてしまったりするのよ。
それで、冷酷なジョーカーへと成長してしまうの。
.
.
とても毎回、福田朱子としても身に染みてたんだよね。。。
.
でも、勇気ある思いやりに溢れた人たちによって、
深く傷つかなくてすむようになって、ジョーカーにならなくてすむの。
.
.
レディ・サンライズシティになってくれてよかった🎀
.
そして、生きてたら色んなことがあるけど、
悩むこともちょくちょくあるし、SNSで時々ぽろっと言葉を溢したりもするけど、
.
やっぱり、
.
レディ・サンライズシティのような人間でありたいな!!
って思います!!!
.
.
.
今回「未来への贈り物」に出演させていただけたのは、
演出・脚本の横山清嵩さんのおかげです。本当に感謝しています。
.
.
横山さんと出会えたのは舞台「MARI GOLD」に出演したからで、
MARI GOLDに出たのは「BOX-SING 5」でプロデューサーの岩尾隆明さんに出会えたからで、
BOX-SINGに出たのは、IZAMさんがベニバラ兎団の公演に呼んでくださった時の共演の方の紹介で、
ベニバラ兎団の公演に出たのは、本公演「ガダルカナルデパートメント」に出たからで、
それはアービングという事務所に所属してたから。
アービングに所属できたのは、
SDN48卒業後。
.
.
って辿っていくと、ただの歌が好きな大学生が、SDN48だったから舞台に立つ機会をいただけて、
.
何より、いつも笑顔で応援してくださる皆さんがいるから、いままで続けることができたから、
.
.
今回の、お客様からも素敵な作品だ!!といつも以上に言ってもらえた「未来への贈り物」に出演できた。
.
.
.
あ、話それるけど、
とある親子のお客様の話でね、観終わったあと、子供さんが泣いててね、
そんでもって、お母様に、
.
「産んでくれてありがとう」
.
って言ったんだって。
.
.
(꒦ິ⌑꒦ີ)✨!!!
.
.
そーゆー作品でした!!!!!
.
最高でしょ?w
.
.
.
どんな経験も全部大切にしよう。
と、改めて思ったし、
子供の頃から貴重な経験が出来ている羨ましいジュニアキャストのみんなには、稽古だけじゃない、色んな経験を沢山してほしいな、と思います!!
.
.
改めて感謝!感謝!!
.
ありがとうございました。
.
.
「僕の兄貴はテディ・ベア」はもちろん、今後も色々頑張るぞ✊✨
.
.
#ありがとう #sdn48 #産んでくれてありがとう


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

171

8

2019/8/15

福田朱子を見た方におすすめの有名人