あさひ/Asahiのインスタグラム(morningsun3480) - 9月6日 07時14分


2019/09/06
こどもべんとう
*ぶたさんおにぎり(ハム)
*ひじき入り卵焼き
*唐揚げ
*和風ポテサラ
*ミニトマトとブロッコリー
.
織部ヒルズ(@oribehills )で買ったぶたさんの箸置きが可愛すぎて……見てたらぶたさんおにぎりにしたくなって🙈こうなりました🐷🍙
.
最近いろんな好き嫌いが出てきた息子、どーにかいろいろ食べて欲しいから、おにぎりを見せながら
🐷「残さず食べてね!ブヒブヒ」
とアテレコしたら、
👦🏻「ぶひぶひ は たべられないよ!!!だって、こんなの かわいすぎちゃう じゃない😫💘!!」
と叫んでいました😂
#ぼくは食べてもらうために生まれてきたんだよ🐷🍙 .
.
以下、雑談長文です。
一昨日のこと。
息子が、幼稚園で年長のお兄ちゃんたちと遊んでいた時に、気持ちの行き違いがあったようで、家に帰ってから泣いていました。
お兄ちゃんたちにいじわるされたわけでも、喧嘩したわけでもなく。
ただ、自分のやろうとしたことが意図しないかたちで歪曲して伝わってしまって、誤解されたままなことを、不本意だと泣いていました。
4歳児の語彙はもちろんすくなくて、とても複雑な感情だから、その内容を紐解くのに30分くらいかかったけど。
4歳児、そんなふうに自分の気持ちを分析できるなんてすごい!!と母は感動し。
👩🏻「そうか……つまり、誤解されたってことが、悲しかったんだね」
👦🏻「ごかいってなぁに…」
👩🏻「自分はそんなつもりじゃなかったのに、相手には全然違うように伝わってしまうことだよ」
👦🏻「うん、そう。ごかいされたのが、いやだったの」
と、「ごかい」を覚えた息子。
息子は謝ってほしいわけでも、謝りたいわけでもなく、ただ「そんなつもりじゃなかったんだよ」という誤解を解きたい、という希望でした。
結局ふたりで相談して、昨日、園の先生に間を取り持ってもらって、息子の気持ちをお兄ちゃんたちに伝えるのをお手伝いしていただけるよう、お願いしてから出勤し。
🚴🏻‍♀️(どうなったかな……)
とソワソワしながらお迎えに行ったら先生が、
🧑🏻「おかあさん!あの、伝えるのをお手伝いしようと息子くんのところに行ったら、息子くん、1人で年長さんのところまで行って、『もう自分で言ったよ』って言われまして!」
と報告があり😳!!
🧑🏻「自分で言えたの!?すごいね!って言ったら、『うん、だってもう、4さいだもん』って言ってましたよぉ😭」
と、教えてくださいました。
それを横で聞いていた息子は、
👦🏻「そうだよ、4さいだし、もうおにいちゃんだし。くいしんぼうだし、ちからもちだし、あきらめないしね!!」
とのこと😂😂
諦めない😂😂😂
それは、大事すぎる!!!
来月34歳の母は、30年後輩の息子を心から尊敬してます。
私もコミュニケーション、諦めない大人であるぞ!!!
結局、きちんと誤解は解けて息子の心は満足した様子でひと安心。
帰りみち、
👦🏻「あ、あれは『ごかい』だよ、って言葉!言うのわすれてた😳!」
とのことでしたが😂
「誤解だよ」は年長さんでもちょっと難しいかも知れないから、言わなくてよかったですよ🤣💯💯
.
.

#あさひこどもごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,677

35

2019/9/6

あさひ/Asahiを見た方におすすめの有名人

あさひ/Asahiと一緒に見られている有名人