藤森香衣さんのインスタグラム写真 - (藤森香衣Instagram)「Pink ribbon Day & AYA ・ 「ピンクリボンデー」  世界中が、乳がんについて考える日です。  今日、私は がん研有明病院にて行われた AYA世代のサバイバーの集まりに参加してきました。 ・ AYA(アヤ)とは、Adolescent and Youngの略。  15才〜39才ぐらいまでの世代を言い、 その年齢の中で、がんになった若いがんサバイバーの 総称として「AYA世代」と呼びます。  4人のサバイバーさんが立ち上げた 「Rainbow Tree」という団体と、 がん研有明病院の中の「がん相談支援センター」で実施する…という情報を 主治医の片岡先生からお聞きし、 個人として参加してきました。 ・ (詳しくはブログに書きました→プロフィールのリンク✍️) ・ 必要な人に、必要なタイミングで もっと情報が届くといいな。  お話したいこと沢山あるので、10月12日の トークショーの参加も、お待ちしてます😊 @dwibs.search ・ #pinkribbon #brestcancer #cancersurvivor #Tokyo #ピンクリボン #ピンクリボン運動 #aya世代 #ピンクリボン月間 #がん研有明病院 #がん相談支援センター #キャンサーサバイバー  #乳がん #乳がんサバイバー #npo法人シーリボンズ #ドゥイブスサーチ #無痛mri乳がん検診」10月1日 20時18分 - kaefujimori

藤森香衣のインスタグラム(kaefujimori) - 10月1日 20時18分


Pink ribbon Day & AYA

「ピンクリボンデー」

世界中が、乳がんについて考える日です。
今日、私は がん研有明病院にて行われた
AYA世代のサバイバーの集まりに参加してきました。

AYA(アヤ)とは、Adolescent and Youngの略。

15才〜39才ぐらいまでの世代を言い、
その年齢の中で、がんになった若いがんサバイバーの
総称として「AYA世代」と呼びます。

4人のサバイバーさんが立ち上げた
「Rainbow Tree」という団体と、
がん研有明病院の中の「がん相談支援センター」で実施する…という情報を
主治医の片岡先生からお聞きし、
個人として参加してきました。

(詳しくはブログに書きました→プロフィールのリンク✍️)

必要な人に、必要なタイミングで もっと情報が届くといいな。

お話したいこと沢山あるので、10月12日の
トークショーの参加も、お待ちしてます😊
@dwibs.search

#pinkribbon #brestcancer #cancersurvivor #Tokyo
#ピンクリボン #ピンクリボン運動 #aya世代
#ピンクリボン月間 #がん研有明病院
#がん相談支援センター
#キャンサーサバイバー
#乳がん #乳がんサバイバー
#npo法人シーリボンズ
#ドゥイブスサーチ
#無痛mri乳がん検診


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

55

2

2019/10/1

藤森香衣を見た方におすすめの有名人