鎌田安里紗さんのインスタグラム写真 - (鎌田安里紗Instagram)「夫婦で運営しているアメリカのブランドColovos。15日まで日本橋髙島屋でPOP-UPを開催しているということで服を見せてもらいにいってきました。 コロボスのチームは、できる限り生産過程で廃棄される素材を減らすために、パターンを工夫し、それでも出てしまう端材は蒸気と柑橘類で繊維を分解して新しい糸に再紡糸するという。ボタンやネーム、下げ札もリサイクル素材で製作。 わたしが着ているニットは、羊が飼育されている牧場をみて羊毛を選び、イタリアの工場にて、太陽光発電で紡績。 こうして並べて書くととぎょうぎょうしいけど、服をつくる過程で工夫できるポイントがこんなにあるのかとわくわくさせられます🔥🔥 サステナビリティはアイディアの源泉、と言った人がいたけれど、まさにそれを体現している🍏 #Teamwool #ウールマーク #woolmark #WoolmarkPrize #高島屋 #cscasestudy」10月11日 19時03分 - arisa_kamada

鎌田安里紗のインスタグラム(arisa_kamada) - 10月11日 19時03分


夫婦で運営しているアメリカのブランドColovos。15日まで日本橋髙島屋でPOP-UPを開催しているということで服を見せてもらいにいってきました。
コロボスのチームは、できる限り生産過程で廃棄される素材を減らすために、パターンを工夫し、それでも出てしまう端材は蒸気と柑橘類で繊維を分解して新しい糸に再紡糸するという。ボタンやネーム、下げ札もリサイクル素材で製作。
わたしが着ているニットは、羊が飼育されている牧場をみて羊毛を選び、イタリアの工場にて、太陽光発電で紡績。
こうして並べて書くととぎょうぎょうしいけど、服をつくる過程で工夫できるポイントがこんなにあるのかとわくわくさせられます🔥🔥
サステナビリティはアイディアの源泉、と言った人がいたけれど、まさにそれを体現している🍏
#Teamwool #ウールマーク #woolmark #WoolmarkPrize #高島屋 #cscasestudy


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

461

1

2019/10/11

鎌田安里紗を見た方におすすめの有名人