おうちごはん編集部のインスタグラム(ouchigohan.jp) - 11月1日 12時41分


#Loversコラム #レシピあり】
秋の深まりとともに、今年も土鍋の登場頻度が増えてきました😌これからの季節はいろいろな料理で大活躍する土鍋ですが、今回はこの土鍋を使ってつくる「塩さばごはん」をあゆさん( @a.jinja )に教えていただきました‼
.
土鍋で炊くごはんっておいしいですよね~😋💕今回教えていただいた塩さばごはんは、あゆさんもこの時期になるとかなりの頻度でつくるという超おすすめのレシピ😆💗一足お先に私もつくってみたのですが、お箸が止まらないのなんのって……(笑)😁
.
今が旬の脂がのった塩さばで秋の味覚を存分に堪能できるレシピなので、ぜひみなさんもお試しください🎵
.
★「 #Loversコラム 」のレシピを真似して作ってみたよという方は、ぜひ「 #まねっこおうちごはん 」をつけて投稿してください🙆‍♀️
.
photo by @a.jinja
--------------------------
◆コラム詳細は、 @おうちごはん編集部 プロフィール欄URLよりチェックしてみてくださいね💁‍♀️
https://ouchi-gohan.jp/2439/
.
#おうちごはんLover を付けて投稿するとおうちごはんの記事やこのアカウントで紹介させていただくことがございます。スタッフが毎日楽しくチェックしています♪
.
[staff : かねこま]
------------------
土鍋でつくる塩さばごはん
.
●材料(3~4人分)※米2合分
・米……2合
・塩さば……2切
※骨取りさばがおすすめです。骨があるさばの場合は、焼いたあとに取り除いてください。
【A】
・醤油……大さじ2
・酒・……大さじ2
・みりん……大さじ1
・顆粒だし……小さじ1
.
・水……Aと合わせて400ml
・小ねぎ……適量
・生姜……適量
.
●作り方
1. お米をよく洗い、ザルにあげて30分おく。
.
2. 塩さばをグリルで両面焼いておく。(フライパンでもOK)
.
3. Aの調味料に水を加えて400mlにしておく。
.
4. 土鍋に1、2、3の順に入れて蓋をし、沸騰するまで強火で加熱する。沸騰したら弱火で15分加熱して火を止め、15分蒸らす。
.
5. 身をほぐしながら鍋底からざっくり混ぜて出来上がり。器によそったら小ねぎをトッピングして召し上がれ!
.
------------------
#おうちごはんLover
#おうちごはんラバー #ouchigohanlover
#ouchigohan #いつものいただきますを楽しく #デリスタグラマー #delistagrammer #おうちカフェ #おうちごはん #lin_stagrammer #暮らし #foodpic #onthetable #onmytable #foodporn #foodphoto #foodstyling #dinner #秋の食卓 #食欲の秋 #鯖 #さば #塩さば #土鍋 #土鍋ごはん #炊き込みごはん #塩さばごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,702

2

2019/11/1

おうちごはん編集部を見た方におすすめの有名人

おうちごはん編集部と一緒に見られている有名人