ENGIYA|縁器屋のインスタグラム(engiya_japan) - 11月5日 21時10分


.
〜小石原焼の産地、福岡県東峰村の観光地紹介〜岩屋神社④

こちらが石段を登った上にある岩屋神社本殿です!

西暦547年に光り輝くものが天から岩屋に飛来し、それを
宝珠石(ほうしゅせき)と名付け、神殿を建て御神体として
祀ったのが岩屋神社の始まりです。

4年に一度、閏年の10月19日には、宝珠石を包んでいる
薦(こも)を取り替える「薦替えの儀」が行われます。
なお、「薦替えの儀」の最中でも、誰も宝珠石を直接目で
見る事はないそうです。

📸:福岡 縁器屋スタッフ

#福岡県 #東峰村 #観光名所 #岩屋神社 #国重要文化財 #紅葉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

213

0

2019/11/5

ENGIYA|縁器屋を見た方におすすめの有名人