青木康平のインスタグラム(cohey11) - 11月26日 11時00分


最近、アカデミーやクラブチームに入会してくれた方々のほとんどが遠方から通ってくれています。

最長は片道60キロ💦

うちのアカデミー、クラブチームには他にも遠方から通ってくれている方々が沢山います。

もちろん距離だけの問題ではありませんが、

子供の為と送り迎えをしてくれる親の皆さんには本当に頭が下がります。

この前、アカデミー帰りに車を走らせていると、バス停にアカデミー生とお母さんの姿がありました。

もう寒くなってきたこの時期、2人は寒さを凌ぐように寄り添うようにバスを待っていました。

その姿はとても微笑ましいものでした。

その姿を見て自分も昔、母親にバスケや色々な所に連れて行ってもらった記憶が蘇りました。

僕は思春期もあり、母親が運転する助手席には乗らず、いつも後部座席でした。

今となっては本当に母親に感謝していますが、中学生の僕はそうは感じていなかったと思います。
あの頃、「ありがとう」と一言でも言えたら良かったのにと後悔しています。

だからこそ、アカデミーの子供達には親に感謝の気持ちを持ってもらいたいと思います。

みんなが好きなバスケを出来るのは、親のサポートがあっての事だと理解して欲しいですね。

僕が関わっている選手(小学生からプロまで)には、一緒にプレーをしたいと思わせる選手、この選手を応援したいと思わせる選手になって欲しい。

そんな選手は必ず感謝の気持ちを持っています。

そんな選手になれた時、バスケ選手を超えて、人間として成長した証ではないかと勝手に思っています。

さて、音錬はどんな子になるのかな??笑

音錬は、38度の熱があるんですが、バリバリ元気です🤣🤣🤣


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

319

2

2019/11/26

青木康平を見た方におすすめの有名人