三浦菜々子さんのインスタグラム写真 - (三浦菜々子Instagram)「#よるのばけもの  君の膵臓をたべたいの住野よるさんの本。 ずっと気になっていたものの読んでなくて、やっと!! いじめの被害者と加害者が描かれていて 狭い学校っていう世界で繰り広げられるいじめ。 でも学生にとってはそれも特に小学生、中学生にとっては学校がすべてみたいなところもあって 「大人になれば少し楽になる」という台詞も分からなくはないけど そういう問題でもないんだよね。っていう側の気持ちも痛いほどわかる。 大人になっても何かしらはあるし、人生経験を積んでずる賢く成長した大人は子どもよりも慎重で陰湿になるんだろうなって。 わたしの小中〜今の学生生活ありがたいことに友達に恵まれて多少の揉め事がたまにあっても仲良いいクラスだったけど きっと誰かが我慢してくれていたり 譲り合ったりしていたんだろうな。 バランスが取れていたんだろうな とも感じました そんな環境を作ってくれてたクラスの子達に感謝の気持ちが湧き出たのと同時に きっと、この本に出てくるような学級があるのも現代の学校のリアルなんだろうな。とも思いました。 守るものができても、守れるようになっても力や知恵や権力を振りかざすような大人にはなりたいないなと思いました 弱くてもまっすぐな心を忘れたくないなって。 そんなことをぼんやり考えた本📚  #ななの本棚」12月4日 23時52分 - miura_nanako

三浦菜々子のインスタグラム(miura_nanako) - 12月4日 23時52分


#よるのばけもの
君の膵臓をたべたいの住野よるさんの本。
ずっと気になっていたものの読んでなくて、やっと!!
いじめの被害者と加害者が描かれていて
狭い学校っていう世界で繰り広げられるいじめ。
でも学生にとってはそれも特に小学生、中学生にとっては学校がすべてみたいなところもあって
「大人になれば少し楽になる」という台詞も分からなくはないけど
そういう問題でもないんだよね。っていう側の気持ちも痛いほどわかる。
大人になっても何かしらはあるし、人生経験を積んでずる賢く成長した大人は子どもよりも慎重で陰湿になるんだろうなって。
わたしの小中〜今の学生生活ありがたいことに友達に恵まれて多少の揉め事がたまにあっても仲良いいクラスだったけど
きっと誰かが我慢してくれていたり
譲り合ったりしていたんだろうな。
バランスが取れていたんだろうな
とも感じました
そんな環境を作ってくれてたクラスの子達に感謝の気持ちが湧き出たのと同時に
きっと、この本に出てくるような学級があるのも現代の学校のリアルなんだろうな。とも思いました。
守るものができても、守れるようになっても力や知恵や権力を振りかざすような大人にはなりたいないなと思いました
弱くてもまっすぐな心を忘れたくないなって。
そんなことをぼんやり考えた本📚

#ななの本棚


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

227

9

2019/12/4

三浦菜々子を見た方におすすめの有名人