澤田百合亜のインスタグラム(yuria1991) - 12月5日 13時05分


先日、ご招待いただき動物愛護を目的としたチャリティーパーティーに参加してきました。
デヴィ夫人、杉本彩さんとお写真撮っていただきました。
お二人の圧倒的なオーラ、それに加えてとても優しい雰囲気のあるお二方に挟まれて、なんとも不思議な気持ちになりました。
お二人は大の動物好き。杉本彩さんに関しては、啓発活動や愛護団体として勢力的に活動されています。
また、もう一団体あり、ARKという愛護団体様も参加しておりました。
関西を中心に、いろんな地域に展開しているそうです。
動画をみて、とても広い敷地で沢山の身寄りのない犬猫がのびのびと暮らしている姿を見ることができました。
そこから譲渡会で新しい飼い主さんを決めたりなど、沢山の地道で気の遠くなるような活動を懸命にしている団体というのがわかりました。

動物は喋れません、人間の興味本位での飼育、飽きたら簡単に捨てる、悪徳ブリーダーによる劣悪な環境飼育、期限が過ぎたら殺処分…
動物たちの受ける仕打ちは、あまりにも過酷で残酷で、また身勝手な人間によって、産ませられ、需要がなければ殺されてしまう…。
悲しいことに、守る側も人間、殺す側も人間。

動物には権利がないのです。権利について戦うことさえ出来ないのです。

悪い人もいれば、救いの手を差し伸べる人もいる。同じ人間なんです。

わたしのじんたんも保護犬でした。わたしが断っていたら保健所に連れて行かれ、一週間後には殺処分の対象になってしまう子でした。

もちろん、いろんなタイミングや相性もあります。
じんたんは、初めて会った時真っ先に駆け寄ってコミニュケーションを図りに来てくれて、ずっとそばを離れませんでした。うちの家に迎え入れよう。ってすぐに思いました。そこらから、保護会のいろいろな条件をクリアしなくてはいけません。命を引き渡すのですが、当然動物1匹をちゃんと飼育できる環境、経済面、悪質な人たちではないか、試されます。
これらをクリアして、じんたんは晴れてわたしのお家に来てくれました。

このチャリティーパーティーは参加することで動物たちの為になるパーティーなのです。
今回、お誘いしてくださった知人、人脈も沢山繋げてくださり有り難うございました。
本当に何から何までフォローしてくださり大変感謝しております。(インスタやってないらしいけど…感謝を込めて)
ということで、素敵なイベントに参加でき、光栄でした。
動物と人間が分け隔てなく共存でき、共に支えあえる日が来るのを強く願い、また自分にできることを見つけ、考えながら少しでも支援できるようになりたいと思います。

#デヴィ夫人 #デヴィスカルノ #愛護団体 #動物愛護 #犬 #猫 #チャリティー #杉本彩eva #杉本彩


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

353

6

2019/12/5

澤田百合亜を見た方におすすめの有名人