竹虎さんのインスタグラム写真 - (竹虎Instagram)「京都のお寺には沢山の方が訪れて庭の美しさに目をうばれていますが、あの庭園の管理には大変な労力と技が隠されている事をご存知でしょうか? . そのひとつとして、ここに松井竹材店さんの製作される小さな手箒があります。全長約45センチ、別になんという事もないとお思いかも知れません。ところが良くご覧いただきますと尋常ではない作りにすぐ気がつくかと思います。 . 美しくまとめられた竹の小枝、切り口、節、ちょっとしたアート作品のようにも見えます。更に目に見えない品質がこの竹穂です。この柔らかな竹穂があってこそ庭園を美しく保っている苔の手入れが出来るそうです。 . しかし、この竹穂は若竹の穂でしか作られません。竹細工に適した3~4年竹では最初は柔らかい竹穂がすぐに硬くなり使えないと言うのです。普通の竹林では若竹など伐採しないので若竹の枝の入手は困難ではないかと思いがちですが、さすが京都は凄いのです。 . 図面竹を生産する向日市、清水銘竹店さんでは1年竹を伐採しますので、その竹穂が特別な手箒に姿を変えるのです。この手箒あってこそ、あの青々とした苔の庭が楽しめると思うと小さな手箒一本を見る目が変わってきませんでしょうか。あまりの美しさに床の間に飾りたくなるほどです。 . #竹虎 #虎斑竹専門店竹虎 #山岸竹材店 #竹虎四代目 #TAKETORA #竹屋 #竹製品 #竹細工 #竹工芸 #竹 #bamboo #虎竹 #真竹 #青竹 #職人 #国産 #日本製 #竹林 #環境 #手箒 #松井竹材店 #清水銘竹店 #庭師 #京都の匠」12月14日 8時46分 - taketora1894

竹虎のインスタグラム(taketora1894) - 12月14日 08時46分


京都のお寺には沢山の方が訪れて庭の美しさに目をうばれていますが、あの庭園の管理には大変な労力と技が隠されている事をご存知でしょうか?
.
そのひとつとして、ここに松井竹材店さんの製作される小さな手箒があります。全長約45センチ、別になんという事もないとお思いかも知れません。ところが良くご覧いただきますと尋常ではない作りにすぐ気がつくかと思います。
.
美しくまとめられた竹の小枝、切り口、節、ちょっとしたアート作品のようにも見えます。更に目に見えない品質がこの竹穂です。この柔らかな竹穂があってこそ庭園を美しく保っている苔の手入れが出来るそうです。
.
しかし、この竹穂は若竹の穂でしか作られません。竹細工に適した3~4年竹では最初は柔らかい竹穂がすぐに硬くなり使えないと言うのです。普通の竹林では若竹など伐採しないので若竹の枝の入手は困難ではないかと思いがちですが、さすが京都は凄いのです。
.
図面竹を生産する向日市、清水銘竹店さんでは1年竹を伐採しますので、その竹穂が特別な手箒に姿を変えるのです。この手箒あってこそ、あの青々とした苔の庭が楽しめると思うと小さな手箒一本を見る目が変わってきませんでしょうか。あまりの美しさに床の間に飾りたくなるほどです。
.
#竹虎 #虎斑竹専門店竹虎 #山岸竹材店 #竹虎四代目 #TAKETORA #竹屋 #竹製品 #竹細工 #竹工芸 #竹 #bamboo #虎竹 #真竹 #青竹 #職人 #国産 #日本製 #竹林 #環境 #手箒 #松井竹材店 #清水銘竹店 #庭師 #京都の匠


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

506

7

2019/12/14

竹虎を見た方におすすめの有名人