猫沢エミさんのインスタグラム写真 - (猫沢エミInstagram)「イオちゃんに初めてのインスリン注射。 これから一日置きに打ちます。  新米看護婦の私は、いろいろ注意したり手間取ったりしつつ、無事完了。  もっと嫌がるかな?と思ったら、イオの嫌いな爪切りよりもずっと楽勝でした。  イオちゃん、あなたはほんと大人しいというか協力的というか。  ママ、助かるよ😌  ちなみに、退院時(この日インスリンをすでに打ってもらっていた)からイオを観察していると、インスリンの効果が徐々に切れる昨夜半過ぎごろから、糖尿病初期に現れる、多飲多食(食べている割には体重が増えない)になって、今朝は入院前のギャル曽根状態に戻っていた。こうなると、見ていてもだるそうにしているイオ。 インスリンを打つと、多飲も多食もすぐに収まって元気になる。今日も🐭のおもちゃですぐに遊び始めた。  猫の糖尿病は、遺伝的な要素でなる子もいて、大きく分けると2〜3タイプの糖尿病があるようなので、素人判断は危険とのこと。特に猫の糖尿病診断は、なかなか難しく医師の的確な采配が必須。年齢が上がってくると当然リスクは高くなるので、イオのような症状が現れたら、速やかに動物病院での血液検査をオススメします。  #猫沢イオ #猫の糖尿病 #イオの糖尿病日記」12月31日 11時24分 - necozawaemi

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 12月31日 11時24分


イオちゃんに初めてのインスリン注射。
これから一日置きに打ちます。

新米看護婦の私は、いろいろ注意したり手間取ったりしつつ、無事完了。

もっと嫌がるかな?と思ったら、イオの嫌いな爪切りよりもずっと楽勝でした。

イオちゃん、あなたはほんと大人しいというか協力的というか。

ママ、助かるよ😌

ちなみに、退院時(この日インスリンをすでに打ってもらっていた)からイオを観察していると、インスリンの効果が徐々に切れる昨夜半過ぎごろから、糖尿病初期に現れる、多飲多食(食べている割には体重が増えない)になって、今朝は入院前のギャル曽根状態に戻っていた。こうなると、見ていてもだるそうにしているイオ。
インスリンを打つと、多飲も多食もすぐに収まって元気になる。今日も🐭のおもちゃですぐに遊び始めた。

猫の糖尿病は、遺伝的な要素でなる子もいて、大きく分けると2〜3タイプの糖尿病があるようなので、素人判断は危険とのこと。特に猫の糖尿病診断は、なかなか難しく医師の的確な采配が必須。年齢が上がってくると当然リスクは高くなるので、イオのような症状が現れたら、速やかに動物病院での血液検査をオススメします。

#猫沢イオ #猫の糖尿病 #イオの糖尿病日記


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

741

5

2019/12/31

猫沢エミを見た方におすすめの有名人