清塚信也さんのインスタグラム写真 - (清塚信也Instagram)「今年は早くも2日3日と東フィルさんのニューイヤーコンサートに出演してきました。 マエストロ 円光寺雅彦さんと共にガーシュウィンのラプソディ イン ブルーをお届け。 即興を入れさせてもらいつつ、新春なので華やかなイメージでお送りしました。  ガーシュウィンは、クラシック界からはジャズと言われ、ジャズ界からはクラシックと言われるいつまでも新しい作曲家。 38年という短い生涯でしたが、アメリカの音楽をかなり底上げした人です。  ジャンルというのは今でこそひとつにされていますが、クラシックの中にもいくつも細かくジャンルがあります。  ショパンとバッハを同じジャンルとするのもおかしな話かもしれない。 ただ、時代が昔過ぎてリアルに感じられていないから1つにまとめてクラシックという「倉庫」に入れてるのだと思います。  そういう法則でいけば、ビートルズやクイーンも間もなく「クラシック」と言われる可能性があるな、と思う年明けでした。  そして、東フィルさんのコンサート、こんなにも華があって楽しいのだと再確認しました。  #東京フィルハーモニー交響楽団 #円光寺雅彦 マエストロ #ガーシュウィン」1月5日 12時16分 - shinya_kiyozuka

清塚信也のインスタグラム(shinya_kiyozuka) - 1月5日 12時16分


今年は早くも2日3日と東フィルさんのニューイヤーコンサートに出演してきました。
マエストロ 円光寺雅彦さんと共にガーシュウィンのラプソディ イン ブルーをお届け。
即興を入れさせてもらいつつ、新春なので華やかなイメージでお送りしました。

ガーシュウィンは、クラシック界からはジャズと言われ、ジャズ界からはクラシックと言われるいつまでも新しい作曲家。
38年という短い生涯でしたが、アメリカの音楽をかなり底上げした人です。

ジャンルというのは今でこそひとつにされていますが、クラシックの中にもいくつも細かくジャンルがあります。

ショパンとバッハを同じジャンルとするのもおかしな話かもしれない。
ただ、時代が昔過ぎてリアルに感じられていないから1つにまとめてクラシックという「倉庫」に入れてるのだと思います。

そういう法則でいけば、ビートルズやクイーンも間もなく「クラシック」と言われる可能性があるな、と思う年明けでした。

そして、東フィルさんのコンサート、こんなにも華があって楽しいのだと再確認しました。

#東京フィルハーモニー交響楽団
#円光寺雅彦 マエストロ
#ガーシュウィン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,415

67

2020/1/5

清塚信也を見た方におすすめの有名人

清塚信也と一緒に見られている有名人