otona MUSEのインスタグラム(otonamuse) - 1月5日 17時50分


お正月といえばお雑煮ですよね🎍
みなさん、召し上がりましたか?
お家によって味が全然違うのも面白いですよね。
今日は特別に、連載よりひなのさんちのお雑煮をご紹介したいと思います。ひなのさんが毎年新年会に持参するというお雑煮、お餅が余っていたらぜひ作ってみてくださいね。海老はなくても大丈夫🙆あっさりした味付けなので、寒い日の朝ごはんにもオススメです。

うちのお雑煮(2人分) ↓↓↓
◆◆材料◆◆ ・
・切り餅…4個 ・
・鶏もも肉…100g ・
・有頭海老…2尾 ・
・人参…60g ・
・大根…50g ・
・しいたけ…2枚 ・
・だし汁…450ml ・
・塩…小さじ2/3 ・
・醤油(好みで)…少々 ・
・ゆず、三つ葉…少々 ・ ↓↓↓
◆◆作り方◆◆・
① 大根は短冊に、しいたけは石づきを取って薄切りにする。人参は、花型で抜いて、花びらの輪郭のところに切れ目を入れる。鶏もも肉は、小さく切る。
② 鍋に鶏肉と椎茸、海老を入れて炒め、だし汁を加える。
③ 大根と人参も加えて煮る。お餅を焼く。
④ 人参に火が通ったら鍋に塩を加えて、好みで醤油を少々入れる。
⑤ お椀に焼いた餅を入れ、4を注ぐ。ゆずの皮と三つ葉を添える。
#otonamuse
#オトナミューズ
#ミューズ編集H
#ひなの連載
@吉川ひなの


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

924

1

2020/1/5

otona MUSEを見た方におすすめの有名人