佐藤香菜さんのインスタグラム写真 - (佐藤香菜Instagram)「自分の体質を知って選ぶこと⭐️ インド伝承医学のアーユルヴェーダも チベット伝承医学も、 独特な植物や、香りや、食の分野まで 網羅されたその奥深さに、心惹かれる。 アーユルヴェーダ上での私のドーシャ(体質)は Vata(ヴァータ) & Kapha(カパ)👀 診断を受けたり、自ら学んだりして アーユルヴェーダの目線で物事を考えるようになって 人がそれぞれ持つ体質や性格を変えようとするのではなくて 受け入れる もしくは 流す クセがついて 人間関係はさらにラクになった。 イライラするのは、相手に対する過剰な期待であり、 自意識過剰ゆえであったりもする。 そういった意味で、周りとは適度な距離感を保ち 何にも属さない「個」として、自分軸を作っていこうと思う。 . #タシデレ という大好きなチベット料理やさんがあって、ここでチベット人がよく飲む国民的ドリンク 「バター茶」のインスタントが売られている。 しょっぱいミルクティー といった感じ。 この塩気が、きっと高地に暮らす人には欠かせないのだろうな。 疲れたときに飲むとホッとする。 気になる人はタシデレに行ってみてね。 ここで売ってる化粧品も素晴らしいのだ。 アーユルヴェーダなコスメといえば #オーロメア @bxe_natural  歯磨き粉が有名なのはもちろん、 石鹸とマウスウォッシュも秀逸👏 このスパイシーな魅力は、西洋ハーブとは一線を画す😌 . #ayurveda #organiccosmetics #organic #アーユルヴェーダ #チベット」1月16日 20時01分 - kana__sato622

佐藤香菜のインスタグラム(kana__sato622) - 1月16日 20時01分


自分の体質を知って選ぶこと⭐️
インド伝承医学のアーユルヴェーダも
チベット伝承医学も、
独特な植物や、香りや、食の分野まで
網羅されたその奥深さに、心惹かれる。
アーユルヴェーダ上での私のドーシャ(体質)は
Vata(ヴァータ) & Kapha(カパ)👀
診断を受けたり、自ら学んだりして
アーユルヴェーダの目線で物事を考えるようになって
人がそれぞれ持つ体質や性格を変えようとするのではなくて
受け入れる もしくは 流す クセがついて
人間関係はさらにラクになった。
イライラするのは、相手に対する過剰な期待であり、
自意識過剰ゆえであったりもする。
そういった意味で、周りとは適度な距離感を保ち
何にも属さない「個」として、自分軸を作っていこうと思う。
.
#タシデレ という大好きなチベット料理やさんがあって、ここでチベット人がよく飲む国民的ドリンク
「バター茶」のインスタントが売られている。
しょっぱいミルクティー といった感じ。
この塩気が、きっと高地に暮らす人には欠かせないのだろうな。
疲れたときに飲むとホッとする。
気になる人はタシデレに行ってみてね。
ここで売ってる化粧品も素晴らしいのだ。
アーユルヴェーダなコスメといえば
#オーロメア @BbyE's official account
歯磨き粉が有名なのはもちろん、
石鹸とマウスウォッシュも秀逸👏
このスパイシーな魅力は、西洋ハーブとは一線を画す😌
.
#ayurveda #organiccosmetics #organic
#アーユルヴェーダ #チベット


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

564

2

2020/1/16

佐藤香菜を見た方におすすめの有名人