手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【2/22(土)9:30〜・12:30〜 堀川 波「桃の節句のつるし飾りづくりワークショップ」 at 本とコーヒーtegamisha】 母親から娘への想いや願いを込めたモチーフをつなげて作られる、桃の節句の飾り・つるし雛。邪気や悪霊を払い、延命長寿を授けてくれると言われている「桃」や昔の三角形の薬袋を模して病気に無縁であるよう願いを込めた「さんかく」など、その一つ一つが意味を持っています。『リネンで作る、つるし飾り』(誠文堂新光社)の著者であり、イラストレーターとして幅広く活躍中の堀川 波さんも、そのつるし飾りに心ときめいた一人。本とコーヒーtegamishaでは、2月5日(水)〜24日(月・祝)の約3週間、本書に掲載の作品が展示されるほか、今回特別に作っていただいたキットも並ぶフェアを開催いたします。  期間中の2月22日(土)には、ご本人を講師にお招きして、つるし飾りづくりに挑戦! 赤一色のリネンで制作される堀川さんのつるし飾りは、現代の部屋にも馴染むモダンなデザイン。お席のご用意が残り僅かとなっております。今年の雛祭りは、大切な人やお子様へ幸せを運ぶ贈りものをしませんか?  詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式Webサイト」→「EVENT INTRODUCTION」→「堀川 波『リネンで作る、つるし飾り』フェア」へ  #手紙社 #手紙舎 #本とコーヒーtegamisha #堀川波 #誠文堂新光社 #リネンで作るつるし飾り #つるし飾り #つるし雛 #リネン #ワークショップ @horikawa._.nami  <そのほか本とコーヒー開催イベント> ◎2/14(金)出張「帆帆魯肉飯」 ◎2/16(日)永岡 綾『週末でつくる紙文具』WS<上級編>三つ目綴じのスクラップブック」1月30日 13時57分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 1月30日 13時57分



本とコーヒー tegamisha - Instagrammers Gourmet


【2/22(土)9:30〜・12:30〜 堀川 波「桃の節句のつるし飾りづくりワークショップ」 at 本とコーヒーtegamisha】
母親から娘への想いや願いを込めたモチーフをつなげて作られる、桃の節句の飾り・つるし雛。邪気や悪霊を払い、延命長寿を授けてくれると言われている「桃」や昔の三角形の薬袋を模して病気に無縁であるよう願いを込めた「さんかく」など、その一つ一つが意味を持っています。『リネンで作る、つるし飾り』(誠文堂新光社)の著者であり、イラストレーターとして幅広く活躍中の堀川 波さんも、そのつるし飾りに心ときめいた一人。本とコーヒーtegamishaでは、2月5日(水)〜24日(月・祝)の約3週間、本書に掲載の作品が展示されるほか、今回特別に作っていただいたキットも並ぶフェアを開催いたします。

期間中の2月22日(土)には、ご本人を講師にお招きして、つるし飾りづくりに挑戦! 赤一色のリネンで制作される堀川さんのつるし飾りは、現代の部屋にも馴染むモダンなデザイン。お席のご用意が残り僅かとなっております。今年の雛祭りは、大切な人やお子様へ幸せを運ぶ贈りものをしませんか?

詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式Webサイト」→「EVENT INTRODUCTION」→「堀川 波『リネンで作る、つるし飾り』フェア」へ

#手紙社 #手紙舎 #本とコーヒーtegamisha #堀川波 #誠文堂新光社 #リネンで作るつるし飾り #つるし飾り #つるし雛 #リネン #ワークショップ @horikawa._.nami

<そのほか本とコーヒー開催イベント>
◎2/14(金)出張「帆帆魯肉飯」
◎2/16(日)永岡 綾『週末でつくる紙文具』WS<上級編>三つ目綴じのスクラップブック


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

958

2

2020/1/30

手紙社を見た方におすすめの有名人