つがねゆきこのインスタグラム(yukiko_tsugane) - 1月31日 12時53分


2020.1.31
.
年末に頑張っていたものが来月から春に向けてたくさんリリースに。
.
.
とにかく去年は目まぐるしくて、
今や記憶がかすれるくらい。
でも、撮影後にたくさんの人の力が注がれて
カタチになったものを見るとぶわっと蘇る。
.
---------以下、ものすごーく長いです。(noteやろうかな)----------------------
.
2人目も大きくなってきて、
とにかく時間に追われていて。
.
寝ている赤ちゃんとは違い、主張もすればそれぞれの体調や感情があってそれを全力でぶつけられる。
朝の送り、分刻みでその間を過ごしてダッシュで夕方のお迎え、家に着いてから第二ラウンド。
朝も夕方も時間を気にしてとにかくギリギリ。
もちろんそんなことおかまいなしなこどもたち。こどもたちと楽しく過ごしたい気持ちと裏腹にいつも時間を見て…
.
母である私は心も身体ももうすり切れていて。
いやだって、自分のペース、時間なんか無いに等しい。
「そんなにしなくても…」って自分でも思うのだけど、ぼーっとしてたら何も進まず、こどもたちが夜更かししたら翌日に重ーくのしかかり、寝不足なこどもの機嫌の悪さったらないのです。
1人機嫌良くても1人が機嫌が悪いともううまくは進まない。
.
とにかく、省けることは省いて、
余裕を生む時間を産み出すことで精一杯。
.
.
でもそんな自分を助けてくれるのも家族。
.
夫は2人目が産まれてから時差出勤をフル活用してくれるように。そんなに頼って大丈夫なのか?とうちの両親が心配するほど。。
会社員なのでそこまで融通がきくわけではないし、とにかく多忙なのは重々承知。
.
私は1人目の時は夫は普通の会社員だし、最後の砦だと思っててあまり頼ろうとしていなかったのだけど、2人目が産まれて物理的に手が足りなくて…
.
撮影の日、どうしてもリースで時間が足りない時…
朝5時に家を出て出勤して早く帰ってお迎えしてくれたり、逆に外せない飲み会の日は朝2人を送ってから遅く出勤。私の母と連携までできるように。
.
感謝しかない。
私が撮影に穴を開けず、尽力できるのは夫と両親のおかげ。
.
申し訳なさそうに私がしていると、
「朝は誰にも邪魔されず仕事できるからいいよ!」「100%じゃなくて60%で十分なんだよ」と言ってくれる。
.
撮影の行き帰りの電車で、クタクタな中満員電車だと、こんな中で毎日会社に行って仕事してくれてるんだなと実感。
それなのに私の仕事の心配までしてくれてと思うと頭が上がらない。
.
.
最初は経費の立替アリ地獄に陥って夫にお小遣いもらったなぁとか蘇る…苦笑
.
.
ずっと、私の自由な時間はないと思っていたけど、私がOLを辞めてから9年間、出産して5年半、
大好きな仕事を続けていける時間を作ってくれてたのは間違いなく夫のおかげだ。(ばぁばとこどもたちもね。)
.
.
私があまりにバタバタで、見るに見かねてなのだけどそんな風にでっかく構えていてくれてありがとう。
.
.
今年はもう少しゆっくりペースで。
感謝をちゃんと伝えていけるように。
.
.
あるあるだと思うけど
パパの協力なしに仕事って難しい。
.
パパは、頼れる!!!!
そう信じて甘えるのも大事だ。
.
写真は #子どもに作ってあげたいシンプルでかわいいドール服
オフショット📷✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

257

33

2020/1/31

つがねゆきこを見た方におすすめの有名人