北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「店長佐藤が私服で検証!オリジナルコットンニットは、「本当に頼れる一枚」?🌸 . - - - - - - - - - - - - 春いちボトムスも発売し、 当店はもうすっかり春爛漫!  とはいえ、まだまだコートもあったかインナーも 手放せない、冬と春のはざまの季節です。  先日発売した「待ちきれないからちょっと春」 やわらかコットンニットは、 まさにそんな気持ちにフィットする一枚。  今回は、店長佐藤(160cm)が 3色それぞれを私服で着回してみました! . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ 袖を通せば春がくる!いち押しカラーの『マスタード』 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  店長佐藤: . 「まさに春という色ですよね。 でも真っ黄色というよりは少しくすみがあって 大人っぽさもある。ワードローブにない色なので、 いつものボトムスに合うか試したくて、 デニムをはいてみました。  靴とバッグにホワイトを合わせたら、一気に春! ニットとデニムという組み合わせ自体は 冬にいやってほど着たんですが 色や素材が変わるだけで気分が変わるんですね」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ 大人っぽくもカジュアルも。変幻自在の『ネイビー』 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - . 「ネイビーって女性らしくもマニッシュにも、 大人っぽくもカジュアルにも、 見せ方に幅のある色だから着回しやすいんですよね。  このニットの編み地も、肩や腰のアクセントの入り方を 企画担当のスタッフがミリ単位で最後まで粘ってくれて。 そういう着てる本人しか気づかないような部分こそ、 キュンとくる仕立てにしたかったんですよね」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ 顔色をパッと明るくする、やわらか『ペールグレー』 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - . 「グレーは好きな色ではあるんですが、 色味によっては顔がくすんで見えることが悩みで。  そんな個人的に心配な色を身につける時は、 ピアスを明るい色にするというのがマイルールです。 今日はパールのものを選びました。  実際に着てみたら、首回りが程よい開き加減だからか、 顔色も明るく見える気がして安心しました」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - シンプルだからこそ、合わせるボトムスやアウター、 アクセサリーひとつで、自分らしい 「春待ちコーディネート」がたのしめる こちらのコットンニット。 . 「オシャレは我慢」をしなくとも、 あたたかい着心地のままで 春気分を楽しんでもらえるように。 . - - - - - - - - - - - - 「待ちきれないからちょっと春」やわらかコットンニット . ▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi . #fashion#coordinate#outfit#KURASHIandTripsPUBLISHING#KURASHIandTrips#ニット#春#春ニット#春コーデ#トップス#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」2月7日 12時57分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 2月7日 12時57分


店長佐藤が私服で検証!オリジナルコットンニットは、「本当に頼れる一枚」?🌸
.
- - - - - - - - - - - -
春いちボトムスも発売し、
当店はもうすっかり春爛漫!

とはいえ、まだまだコートもあったかインナーも
手放せない、冬と春のはざまの季節です。

先日発売した「待ちきれないからちょっと春」
やわらかコットンニットは、
まさにそんな気持ちにフィットする一枚。

今回は、店長佐藤(160cm)が
3色それぞれを私服で着回してみました!
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 袖を通せば春がくる!いち押しカラーの『マスタード』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

店長佐藤:
.
「まさに春という色ですよね。
でも真っ黄色というよりは少しくすみがあって
大人っぽさもある。ワードローブにない色なので、
いつものボトムスに合うか試したくて、
デニムをはいてみました。

靴とバッグにホワイトを合わせたら、一気に春!
ニットとデニムという組み合わせ自体は
冬にいやってほど着たんですが
色や素材が変わるだけで気分が変わるんですね」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 大人っぽくもカジュアルも。変幻自在の『ネイビー』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.
「ネイビーって女性らしくもマニッシュにも、
大人っぽくもカジュアルにも、
見せ方に幅のある色だから着回しやすいんですよね。

このニットの編み地も、肩や腰のアクセントの入り方を
企画担当のスタッフがミリ単位で最後まで粘ってくれて。
そういう着てる本人しか気づかないような部分こそ、
キュンとくる仕立てにしたかったんですよね」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 顔色をパッと明るくする、やわらか『ペールグレー』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.
「グレーは好きな色ではあるんですが、
色味によっては顔がくすんで見えることが悩みで。

そんな個人的に心配な色を身につける時は、
ピアスを明るい色にするというのがマイルールです。
今日はパールのものを選びました。

実際に着てみたら、首回りが程よい開き加減だからか、
顔色も明るく見える気がして安心しました」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シンプルだからこそ、合わせるボトムスやアウター、
アクセサリーひとつで、自分らしい
「春待ちコーディネート」がたのしめる
こちらのコットンニット。
.
「オシャレは我慢」をしなくとも、
あたたかい着心地のままで
春気分を楽しんでもらえるように。
.
- - - - - - - - - - - -
「待ちきれないからちょっと春」やわらかコットンニット
.
▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
#fashion#coordinate#outfit#KURASHIandTripsPUBLISHING#KURASHIandTrips#ニット#春#春ニット#春コーデ#トップス#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,927

5

2020/2/7

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ