遠山正道さんのインスタグラム写真 - (遠山正道Instagram)「11の部屋 ものに役者が介入して、それを役者が客観視して、モノがコトになりそうな寸前でやはりただもののままである。 金氏徹平のモノは、デザイン的な感覚で気楽に見ても色彩配置構成などがかわいく優れていて安心である。 アートの世界ではデュシャンの「網膜的な目の快楽」と批判されそうだが、意味が剥奪されているようなこの状況のなかで、一周まわってその金氏の道具たちのカワイさは、ものの主体性として重要なのかも知れない。 本人は無自覚な草木の緑色を、われわれが好きなように。 #金沢21世紀美術館 #チェルフィッチュ #岡田利規 #消しゴム森 #artsticker_app」2月8日 14時07分 - masatoyama

遠山正道のインスタグラム(masatoyama) - 2月8日 14時07分


11の部屋
ものに役者が介入して、それを役者が客観視して、モノがコトになりそうな寸前でやはりただもののままである。
金氏徹平のモノは、デザイン的な感覚で気楽に見ても色彩配置構成などがかわいく優れていて安心である。
アートの世界ではデュシャンの「網膜的な目の快楽」と批判されそうだが、意味が剥奪されているようなこの状況のなかで、一周まわってその金氏の道具たちのカワイさは、ものの主体性として重要なのかも知れない。
本人は無自覚な草木の緑色を、われわれが好きなように。
#金沢21世紀美術館 #チェルフィッチュ #岡田利規 #消しゴム森 #artsticker_app


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

159

0

2020/2/8

遠山正道を見た方におすすめの有名人