生島早織さんのインスタグラム写真 - (生島早織Instagram)「今日は、車で15分ほどの所にある市場へ行って来ました。 約週に一度のペースで行きます。  1番の目的は新鮮なお魚を買う為ですが、その市場の中には日本食材店もあるので、調味料などはそこで調達します。  ごま油! 日本でどこのスーパーにでも売ってるであろうごま油。 普通サイズ(私がいつも買うサイズ)2500円😱  日本では250円くらいだったかな?  500mlの有機醤油900円  すし酢1200円  ふりかけ一袋450円  殆どの物は日本で買うのに比べ2.5倍?それ以上?  お魚屋さんでは、すずき1匹🐟 サーモン200グラム エビ10匹🦐  以上で約2800円  全てお刺身で頂きます。  相変わらず盛り付けが下手😅  子供達は手巻き寿司で。  大人はお刺身で。  エビの頭はお味噌汁に🦐  根菜の煮物は、レンコン、人参、小芋、昆布、厚揚げ。  市場に行けば日本食材かなり入手出来ます。  今の季節は夏。 葉物野菜が殆ど食べれないのが物足りないですが・・・ 写真には無いけど、今日のお野菜はオクラのおひたしと、トマトのサラダだけ。  ブラジルと言ったら、みんなお肉やすいよね〜と、言いますが、お魚も安いような気がします。  勿論、種類は少ないですが・・・ フグやあんこう🐡  鍋したいなぁ〜  テッサやフグの白子。 ひれ酒飲みたいなぁ〜😅 無いものが欲しくなるものですね😅  そんな訳で、日本食材は高いけどそれ以外の食材は日本よりお安く調達出来ていると言った感じです。  先月の一時帰国の時。日本から持ち帰るスーツケース8個。 そのうち6つは調味料や乾物。 たらこや筋子、しらすなどのこちらでは入手出来ないもの。  大切に使わないと〜😆 日本食材店でお餅ときな粉を買ったので、明日の朝ごはんは、お餅にしようかな?  一般的な大きさの丸餅。 4歳になった双子さん1人2つずつ食べます😆  食べる事は大人顔負け〜🤣 あっ! 梅酒も飲みたい😅  #双子育児 #双子ママ #海外育児 #海外生活 #日本食食べたい #海外での日本食材店 #貴重な日本の調味料 #ブラジル生活 #フードシック」2月14日 12時08分 - saori.ikushima

生島早織のインスタグラム(saori.ikushima) - 2月14日 12時08分


今日は、車で15分ほどの所にある市場へ行って来ました。
約週に一度のペースで行きます。

1番の目的は新鮮なお魚を買う為ですが、その市場の中には日本食材店もあるので、調味料などはそこで調達します。

ごま油!
日本でどこのスーパーにでも売ってるであろうごま油。
普通サイズ(私がいつも買うサイズ)2500円😱

日本では250円くらいだったかな?

500mlの有機醤油900円

すし酢1200円

ふりかけ一袋450円

殆どの物は日本で買うのに比べ2.5倍?それ以上?

お魚屋さんでは、すずき1匹🐟
サーモン200グラム
エビ10匹🦐

以上で約2800円

全てお刺身で頂きます。

相変わらず盛り付けが下手😅

子供達は手巻き寿司で。

大人はお刺身で。

エビの頭はお味噌汁に🦐

根菜の煮物は、レンコン、人参、小芋、昆布、厚揚げ。

市場に行けば日本食材かなり入手出来ます。

今の季節は夏。
葉物野菜が殆ど食べれないのが物足りないですが・・・ 写真には無いけど、今日のお野菜はオクラのおひたしと、トマトのサラダだけ。

ブラジルと言ったら、みんなお肉やすいよね〜と、言いますが、お魚も安いような気がします。

勿論、種類は少ないですが・・・ フグやあんこう🐡

鍋したいなぁ〜

テッサやフグの白子。
ひれ酒飲みたいなぁ〜😅 無いものが欲しくなるものですね😅

そんな訳で、日本食材は高いけどそれ以外の食材は日本よりお安く調達出来ていると言った感じです。

先月の一時帰国の時。日本から持ち帰るスーツケース8個。
そのうち6つは調味料や乾物。
たらこや筋子、しらすなどのこちらでは入手出来ないもの。

大切に使わないと〜😆 日本食材店でお餅ときな粉を買ったので、明日の朝ごはんは、お餅にしようかな?

一般的な大きさの丸餅。
4歳になった双子さん1人2つずつ食べます😆

食べる事は大人顔負け〜🤣 あっ!
梅酒も飲みたい😅

#双子育児
#双子ママ
#海外育児
#海外生活
#日本食食べたい
#海外での日本食材店
#貴重な日本の調味料
#ブラジル生活
#フードシック


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

81

2

2020/2/14

生島早織を見た方におすすめの有名人

生島早織と一緒に見られている有名人