島田市のインスタグラム(shimadacity_shizuoka_official) - 2月17日 19時00分


【参加者募集!】

第3回「ほしい暮らしは自分でつくるぼくらのリノベーションまちづくり~空きの価値を考える~」開催
※参加費無料!

日時:令和2年2月19日(水)18:30~20:30
場所:ぴ~ファイブ島田音楽広場(1階屋内公園)
(住所:島田市本通5丁目2-2)

●リノベーションまちづくりって?
急速な人口減少や高齢化に比例して増加している、空き家や空き地、空き店舗…。
この「遊休不動産」をリノベーションして活用をすることで、まちのコンテンツとして「空き」の空間を再生し、コミュニティの場や新しい産業をつくりだし、エリアの価値をあげていくこと

●こんな人におすすめ!
・島田市が好きな人
・リノベーションに興味がある人
・まちで何かしたい!と思っている人
・古き良き島田の町並みが好きな人
・空き地や公園の利活用に興味がある人
・自分やまちの暮らしをもっと豊かにしたいと思っている人

年齢や性別、出身、肩書は問いません!
島田市が好きな人に、ぜひ聞いてもらいたい講演会となっています!

●詳細
当日は2部構成+懇親会(※)を予定しています
(※懇親会は事前のご連絡が必要です)

第1部:西村浩 氏
「空きの使い方が変われば、ひょっとしたらまちは変わるんじゃないかと思っている今日この頃のお話」
…どうしたら小さな建物のリノベーションが、大きなまちのリノベーションにつながって、良い連鎖と循環をつくれるのか?全国で活躍する西村氏が、空きの価値についてお話します。

第2部:西村浩 氏×嶋田洋平 氏
…「らいおん建築事務所」の代表でもあり、「リノベーションまちづくり」を北九州で進める「北九州家守舎」の代表でもある嶋田氏を迎え、西村氏とのトークセッションを行います。

懇親会:講師の方を交えた懇親会を予定しています(会費5,000円)。
…より詳しくお話を聞きたい方など、ぜひご参加ください!
(定員は25名程度です)
ご希望の方は、下記連絡先にお気軽にお問合せください。

【お問合せ先】
島田市産業観光部商工課
0547-36-7164
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!

#リノベーションまちづくり #リノベーション #まちづくり #リノベーションまちづくり島田 #西村浩 さん #嶋田洋平 さん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

118

0

2020/2/17

島田市を見た方におすすめの有名人