尾上緑さんのインスタグラム写真 - (尾上緑Instagram)「【楽屋の過ごし方】 出番までの間は、みんな楽屋で自由に過ごしております。 ・ 将棋もそのひとつ。 ・ 意外にも、うちのおとうと弟子の ・ 松悟君 ・ 将棋が強いようで、今日も京由君を参らせておりました。 ・ 最近は絵も描くようになり(@syogo_onoe )最新投稿をご覧下さい ・ 能ある鷹は爪を隠す? ・ 鬼に金棒?? ・ 松悟にまさかの筆 ??? ・ いやいや、隠さないで色々な能力を発揮してもらいましょう。 ・ 中村京由(きょうゆき)君はとても綺麗な女方。 ・ 音の会【妹背山道行】の橘姫の美しさに見惚れた方も多いのでは。 ・ ってこれ二人の紹介では無く、その下にある本についての投稿だったんですが。 ・ 尾上緑のKa☆Book!!⑬ ・ 【盤上の向日葵】柚木裕子 読了 ・ ある山中にて死体が発見された。 ・ 胸には高価な将棋の駒を抱いて。 ・ その駒の所有者を追って行くと、ある人物に辿り着くのだが... ・ 柚木裕子さんは【孤狼の血】で女流作家と思われぬパワフルさで裏社会を描かれ、とても驚かされましたが、 ・ 今回の本も分厚いのに、話はぐいぐいと進みます。 ・ 【命を賭けた鬼気迫る将棋シーン】 ・ もありますが、将棋を打てなくても充分楽しめますので、 ・ ミステリー好きにもオススメですよ。 ・ ってあんまり内容入って来ませんよね。 ・ 以上現場から ・ 【楽屋の過ごし方】 お届けいたしました。 ・ #歌舞伎座#楽屋#楽屋の過ごし方 #尾上松悟#中村京由 #柚木裕子#盤上の向日葵  #ミステリー小説 #将棋#初代菊水月 #読了#読み刻#読書#読書記録 #読書好き#本#小説 #読書好きな人と繋がりたい #本好きな人と繋がりたい #小説好きな人と繋がりたい #Ka☆Book! #Ka☆Bookとは 歌舞伎俳優の尾上緑が、読んだ本の紹介をさせていただくコーナー • 歌舞伎の語源の傾く(かぶく)を当て込み、かぶくという本来の意味にある、«流行»の本や、«異種異様»な本の紹介等も出来ればと考えております。」2月24日 20時20分 - onoe_midori

尾上緑のインスタグラム(onoe_midori) - 2月24日 20時20分


【楽屋の過ごし方】
出番までの間は、みんな楽屋で自由に過ごしております。

将棋もそのひとつ。

意外にも、うちのおとうと弟子の

松悟君

将棋が強いようで、今日も京由君を参らせておりました。

最近は絵も描くようになり(@syogo_onoe )最新投稿をご覧下さい

能ある鷹は爪を隠す?

鬼に金棒??

松悟にまさかの筆 ???

いやいや、隠さないで色々な能力を発揮してもらいましょう。

中村京由(きょうゆき)君はとても綺麗な女方。

音の会【妹背山道行】の橘姫の美しさに見惚れた方も多いのでは。

ってこれ二人の紹介では無く、その下にある本についての投稿だったんですが。

尾上緑のKa☆Book!!⑬

【盤上の向日葵】柚木裕子 読了

ある山中にて死体が発見された。

胸には高価な将棋の駒を抱いて。

その駒の所有者を追って行くと、ある人物に辿り着くのだが...

柚木裕子さんは【孤狼の血】で女流作家と思われぬパワフルさで裏社会を描かれ、とても驚かされましたが、

今回の本も分厚いのに、話はぐいぐいと進みます。

【命を賭けた鬼気迫る将棋シーン】

もありますが、将棋を打てなくても充分楽しめますので、

ミステリー好きにもオススメですよ。

ってあんまり内容入って来ませんよね。

以上現場から

【楽屋の過ごし方】 お届けいたしました。

#歌舞伎座#楽屋#楽屋の過ごし方
#尾上松悟#中村京由
#柚木裕子#盤上の向日葵
#ミステリー小説 #将棋#初代菊水月
#読了#読み刻#読書#読書記録
#読書好き#本#小説
#読書好きな人と繋がりたい
#本好きな人と繋がりたい
#小説好きな人と繋がりたい
#Ka☆Book
#Ka☆Bookとは
歌舞伎俳優の尾上緑が、読んだ本の紹介をさせていただくコーナー

歌舞伎の語源の傾く(かぶく)を当て込み、かぶくという本来の意味にある、«流行»の本や、«異種異様»な本の紹介等も出来ればと考えております。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

465

4

2020/2/24

尾上緑を見た方におすすめの有名人