谷藤博美さんのインスタグラム写真 - (谷藤博美Instagram)「インスタ映え  という言葉が流行りだしたのは 何年前になるでしょうか。  先日  超インスタ映え空間!? チームラボプラネッツTOKYO@豊洲  に行ってきました。  チームラボと聞いてすぐ思い出したのが 2014年に富山県で行われたチームラボのイベントの中継。  自分が書いた新幹線や車が映像の中で走るなど最先端技術をつかった光と音の芸術作品に触れて感動しました。  今回お邪魔したチームラボプラネッツは、 計7つの作品空間による「水に入るミュージアム」  昔見たアートよりさらにさらに進化していて驚きました!  中に入ると作品を見る前に、はだしなってから超巨大な作品空間に進んでいきます。  水の中を歩きながらみる作品など、今までに感じたことのない体験型のアートでした♪  周りの皆さんは色々な ばえる 写真を撮っていましたが、あんまり上手く私は構図が思いつかなかったのですが、大冒険をしている気持ちになって個人的にはものすごく楽しかったです!  2020年秋までの限定の開催とのことで、是非関東に行く際はオススメですよ😊  #チームラボプラネッツ豊洲  #チームラボプラネッツ #tokyo #art  #水と光と音 #美術館 #いんすたばえ #谷藤博美 #アナウンサー #hbc」2月25日 6時06分 - tanifuji_63

谷藤博美のインスタグラム(tanifuji_63) - 2月25日 06時06分


インスタ映え

という言葉が流行りだしたのは
何年前になるでしょうか。

先日

超インスタ映え空間!? チームラボプラネッツTOKYO@豊洲

に行ってきました。

チームラボと聞いてすぐ思い出したのが
2014年に富山県で行われたチームラボのイベントの中継。

自分が書いた新幹線や車が映像の中で走るなど最先端技術をつかった光と音の芸術作品に触れて感動しました。

今回お邪魔したチームラボプラネッツは、
計7つの作品空間による「水に入るミュージアム」

昔見たアートよりさらにさらに進化していて驚きました!

中に入ると作品を見る前に、はだしなってから超巨大な作品空間に進んでいきます。

水の中を歩きながらみる作品など、今までに感じたことのない体験型のアートでした♪

周りの皆さんは色々な ばえる 写真を撮っていましたが、あんまり上手く私は構図が思いつかなかったのですが、大冒険をしている気持ちになって個人的にはものすごく楽しかったです!

2020年秋までの限定の開催とのことで、是非関東に行く際はオススメですよ😊

#チームラボプラネッツ豊洲 #チームラボプラネッツ #tokyo #art #水と光と音 #美術館 #いんすたばえ #谷藤博美 #アナウンサー #hbc


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

319

7

2020/2/25

谷藤博美を見た方におすすめの有名人