OSMIC【オスミックトマト公式】さんのインスタグラム写真 - (OSMIC【オスミックトマト公式】Instagram)「   『OSMICトマトレシピ 』第3弾🍝 第3弾は、極細のパスタとOSMICトマトのドレッシングが絡む「冷製カッペリーニ」  その見た目から「天使の髪の毛」と言われているカッペリーニは さっぱりとしたソースと相性抜群! 第2弾カプレーゼでも作ったOSMICトマトのドレッシングを使ったパスタのご紹介👼  ゆで時間も少ないので、時間がない日のお料理にもおススメ☆  OSMICトマトのドレッシングは 様々なお料理に使える万能ドレッシング♪  ぜひお試しください✨  ‐-------------------------------   🍅OSMICトマトの冷製パスタ🍅   ■材料(2人分) ・パスタ(カペッリーニ) 40g ・EXVオリーブオイル 適量 ・OSMICトマト フレッシュトマトのドレッシング 90g ・塩 適量 ・甘海老(車えびなどお好みで) 3本 ・OSMICトマト 3~5個 ・ミント 適量   ■作り方 ① パスタを茹でて、氷水に落としてしっかり冷やしたら、リードペーパーなどで水分を切っておく。  ② ボウルにトマトドレッシング、オイル、塩、トマト、甘エビなどを入れて味を調える。  ③ 上記のボウルに麺をいれてしっかり絡めて、きれいに盛り付ける。飾りとして、ミントなどをあしらう。   《OSMICトマト フレッシュトマトのドレッシング》  ・OSMICトマト 150g ・酢(ワインビネガーなど) 10g ・EXVオリーブオイル 60g ・塩 少々  ~ 作り方 ~  ① ハンドミキサーでトマトをジュースにする。 ② トマト、酢、オイルを乳化させる ③ 塩で味を整える    ‐-------------------------------  #OSMIC #トマト #オスミック #トマトパスタ #パスタ部 #おうちパスタ #トマトレシピ #トマト料理 #アレンジレシピ #料理好きな人と繋がりたい #デリスタグラム #野菜料理 #おうちごはん #健康レシピ #健康オタク #豊かな食卓 #野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい」3月11日 18時28分 - osmic_jp

OSMIC【オスミックトマト公式】のインスタグラム(osmic_jp) - 3月11日 18時28分





『OSMICトマトレシピ 』第3弾🍝
第3弾は、極細のパスタとOSMICトマトのドレッシングが絡む「冷製カッペリーニ」

その見た目から「天使の髪の毛」と言われているカッペリーニは
さっぱりとしたソースと相性抜群!
第2弾カプレーゼでも作ったOSMICトマトのドレッシングを使ったパスタのご紹介👼

ゆで時間も少ないので、時間がない日のお料理にもおススメ☆

OSMICトマトのドレッシングは
様々なお料理に使える万能ドレッシング♪

ぜひお試しください✨

‐-------------------------------


🍅OSMICトマトの冷製パスタ🍅


■材料(2人分)
・パスタ(カペッリーニ) 40g
・EXVオリーブオイル 適量
・OSMICトマト フレッシュトマトのドレッシング 90g
・塩 適量
・甘海老(車えびなどお好みで) 3本
・OSMICトマト 3~5個
・ミント 適量


■作り方
① パスタを茹でて、氷水に落としてしっかり冷やしたら、リードペーパーなどで水分を切っておく。

② ボウルにトマトドレッシング、オイル、塩、トマト、甘エビなどを入れて味を調える。

③ 上記のボウルに麺をいれてしっかり絡めて、きれいに盛り付ける。飾りとして、ミントなどをあしらう。


《OSMICトマト フレッシュトマトのドレッシング》

・OSMICトマト 150g
・酢(ワインビネガーなど) 10g
・EXVオリーブオイル 60g
・塩 少々

~ 作り方 ~ 
① ハンドミキサーでトマトをジュースにする。
② トマト、酢、オイルを乳化させる
③ 塩で味を整える



‐-------------------------------

#OSMIC #トマト #オスミック #トマトパスタ #パスタ部 #おうちパスタ #トマトレシピ #トマト料理 #アレンジレシピ #料理好きな人と繋がりたい #デリスタグラム #野菜料理 #おうちごはん #健康レシピ #健康オタク #豊かな食卓 #野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

531

2

2020/3/11

OSMIC【オスミックトマト公式】を見た方におすすめの有名人