手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【えりすぐり手紙舎:ayumiさんとブランドカードのこと】 こんにちは。気がつけばあっという間に、えりすぐり手紙舎がオープンしてひと月が過ぎました。  とっても嬉しいことにご好評いただいている、ayumiさんの「紫陽花、ユーカリ、フッキソウのドライブーケ」。ayumiさんの刺繍は本当に繊細で、甘過ぎないのが嬉しいんですよね。みなさん、どんな装いに合わせて身につけているのでしょうか。  パッケージも素敵なayumiさんですが、ブランドカードにプリントされいている小花模様、実は日本で古くから伝えられてきた『十字花刺し』という刺し子の図案なのだそう。 日本の刺繍文化は、500年ほど前、丈夫な布が手に入らなかった時代に遡ります。当時は、庶民の知恵により防寒対策による布の補強や補修を目的に広まったのだとか。永く受け継がれるものを愛し、自らもそんな一品を生み出したいと願うayumiさんが日本伝統の柄を取り入れることは、願いを込めるようなものなのかもしれません。  詳しくは▶︎ストーリー「えりすぐり手紙舎」のリンクへ . #えりすぐり手紙舎#手紙社#手紙舎#Tegamisha#手紙社オンラインショップ #オンラインショップ#ooayumimoo #刺繍」3月12日 17時36分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 3月12日 17時36分


【えりすぐり手紙舎:ayumiさんとブランドカードのこと】
こんにちは。気がつけばあっという間に、えりすぐり手紙舎がオープンしてひと月が過ぎました。

とっても嬉しいことにご好評いただいている、ayumiさんの「紫陽花、ユーカリ、フッキソウのドライブーケ」。ayumiさんの刺繍は本当に繊細で、甘過ぎないのが嬉しいんですよね。みなさん、どんな装いに合わせて身につけているのでしょうか。

パッケージも素敵なayumiさんですが、ブランドカードにプリントされいている小花模様、実は日本で古くから伝えられてきた『十字花刺し』という刺し子の図案なのだそう。
日本の刺繍文化は、500年ほど前、丈夫な布が手に入らなかった時代に遡ります。当時は、庶民の知恵により防寒対策による布の補強や補修を目的に広まったのだとか。永く受け継がれるものを愛し、自らもそんな一品を生み出したいと願うayumiさんが日本伝統の柄を取り入れることは、願いを込めるようなものなのかもしれません。

詳しくは▶︎ストーリー「えりすぐり手紙舎」のリンクへ
.
#えりすぐり手紙舎#手紙社#手紙舎#Tegamisha#手紙社オンラインショップ #オンラインショップ#ooayumimoo #刺繍


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

986

0

2020/3/12

手紙社を見た方におすすめの有名人