武智志穂のインスタグラム(shiho_takechi) - 3月14日 19時43分


かれこれ気が付けば3年以上お世話になっているパーソナルジム @revias_official 🏋🏻‍♀️

本格的に不妊治療を始めてからは体への負担を減らす為、重りを使ったメニューはやめて自重メインのメニューに切り替えてもらいました。

妊娠してから世間一般で言う安定期に入るまでは、座ったままや寝たままでできる、コリをほぐしたり血行を良くする、ヨガ要素を取り入れたストレッチメインの緩やか〜なトレーニングをしていました。
わたしがお世話になっているトレーナーの長田さんは、マタニティヨガの知識もある方なのです☺️ 
その日の体調に合わせたトレーニングを柔軟に提供してくださる専門知識豊富なトレーナーさんの存在はとても心強かったです。
日本では妊婦さんがトレーニング⁉️となりますが、欧米では妊婦さんも積極的にマタニティトレーニングを取り入れているそうです。(H&Mがマタニティスポーツウェアを手掛けるくらい需要がある。わたしもH&Mのマタニティレギンス愛用しています!)

不妊治療中、トレーニングは体にストレスや負担がかかるからやめた方がいいんじゃないかと数ヶ月ジムをお休みした時もありましたが、結果トレーニングしない方がわたしにとってはストレスで… トレーニングがストレス発散方法のひとつだったんだとお休みをして再確認しました。
ただでさえ追い込まれた精神状態に陥りがちな不妊治療中は、ストレスをいかに溜めないかがすごく大切なことだとわたしは常々感じていました。

妊娠すると運動不足になって下半身の筋力が落ちてしまったり、浮腫に悩まされたり、腰への負担が増えて腰痛に悩まされるようになったりします。
なので近頃は、産むための筋肉をつけるトレーニングを取り入れたりもしています。
ジムに通うペースは週一くらいかな?
宅トレはちょこちょこしています。
(⚠️妊娠中のトレーニングは、週数や体調によって出来るメニュー出来ないメニューがあります。本当に人それぞれ違うので、病院の先生や専門知識のあるトレーナーさんに相談してくださいね!)

これからは自宅で簡単にできる、ゆるゆるマタニティトレーニングの投稿もしていけたらいいなと思っています!
そこで妊婦さんに質問。
悩まされているマイナートラブルがあれば是非コメントで教えてください🙌✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,918

49

2020/3/14

武智志穂を見た方におすすめの有名人